![]() |
ポレポレタイムス社:特集企画展「39年目のチェルノブイリ」開催のご案内 | ||||||
Menu
おしらせ
■サブチャンネル ・映画祭報告(7/27) ・レイバーネットTV(7/9) ・あるくラジオ(6/14) ・川柳班(次回9/27) ・ブッククラブ(8/2) ・シネクラブ(7/6) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第104回(2025/8/15) ●〔週刊 本の発見〕第400回(2025/8/21) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/6/12) ●川柳「笑い茸」NO.161(2025/5/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.19(2025/8/5) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第100回(2025/6/5) ●「美術館めぐり」第14回(2025/8/25) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・CLP・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信・Tansa・市民活動情報プラットフォーム
|
展覧会名:39年目のチェルノブイリ 会期:2025年5月30日(金)〜6月1日(日) 時間:11:00〜17:00(入退場自由・入場無料) 会場:ありかHole(東京都中野区東中野4-4-1 ポレポレ坐ビル7F) 本展では、写真家・映画監督の本橋成一がチェルノブイリ原発事故の被災地を記録した映画『ナージャの村』(1998)、および『アレクセイと泉』(2002)の上映に加え、関連写真の展示も行います。 原子力や暮らしにまつわる問題を、今あらためて静かに見つめ直す機会として、多くの方にご覧いただければと考えております。 。。。。。。。。。。。。。。。。。。 ポレポレタイムス社 藤森友幸 〒164-0003 東京都中野区東中野3-16-9 青林堂ハウス304 Tel:03-3227-1405/Fax:03-3227-1406 E-mail:arikahole@polepoletimes.jp HP:http://polepoletimes.jp 。。。。。。。。。。。。。。。。。。 Created by staff01. Last modified on 2025-05-19 12:09:12 Copyright: Default |