![]() |
レイバーネット川柳班 9月句会報告:「耳かきでデブリの山は遠い道」 | ||||||
Menu
おしらせ
■サブチャンネル ・映画祭報告(7/27) ・レイバーネットTV(9/12) ・あるくラジオ(11/3) ・川柳班(10/28) ・ブッククラブ(10/18) ・シネクラブ(10/11) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第106回(2025/9/15) ●〔週刊 本の発見〕第405回(2025/10/2) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/6/12) ●川柳「笑い茸」NO.163(2025/9/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.19(2025/8/5) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第100回(2025/6/5) ●「美術館めぐり」第15回(2025/9/22) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・OurPlanet-TV・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・CLP・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動 ・日本ジャーナリスト会議・望月衣塑子CH・こばと通信
|
2025年9月句会は、9月27日(土)に郵政共同センターで開催されました。出席者はリアル7人、オンライン3人で計10人。メールによる選句者は3人でした。今回の兼題は「道」でしたが、やはり「戦争への道」の危機感にあふれた句が多かったです。また「人道、人の道」という言葉で、イスラエルへの怒りが表現したものがありました。「道」ではひさしぶりに8点の高得点句がでました。「耳かきでデブリの山は遠い道(今明)」です。耳かきと山の対比が絶妙で、原発政策の欺瞞を突いています。「人道も爆破瓦礫で埋めつくし(笑い茸)」は、「人道も爆破」という強い言葉がいい、との評が寄せられました。自由句では「被爆国落とした国に忖度し(八金)」や「ファーストのあとはスパイをでっち上げ(なずな)」に支持が多かったです。「スパイ防止法」など参政党の危険な動きに目が離せません。 いっぽう今回は恋を詠む句が2句ありました。「恋やぶれ雨の舗道を牛歩する(為子)」と「老いて知る恋も学びもすべて良し(わかち愛)」です。わかち愛さんが自作を解説しました。「私は恋多き女性だった」と赤裸々に恋愛歴を語ると、みんなは興味津々。そして爆笑の渦で、大盛り上がりになりました。 最後に、『抵抗川柳句集』の反響について乱鬼龍さんから報告がありました。いろんなメディアに取り上げられていること、句集の句が運動の中で活用されていること、獄中からは共感の便りが届いたことなどが紹介されました。11月3日には『抵抗川柳句集』発刊記念シンポジウムがスペースたんぽぽで開催されます。ゲストは楜沢健さんと高鶴礼子さんに決まりました。このシンポジウムを契機にいっそう句集を広げたいです。 なお次回の10月句会は、10月28日(火)18.30「郵政共同センター」です。兼題は「水」。投句締切は10月21日です。→投句フォーム https://www.labornetjp2.org/tokuform/ ●兼題「道」 19人53句 *=乱鬼龍選 <8点句> <5点句> <4点句> <3点句> <2点句>
再生の道にお払い箱があり 乱鬼龍 <1点句> ●自由吟 19人51句 *乱鬼龍選 <6点句> <3点句> <2点句> <1点句> 以上 Created by staff01. Last modified on 2025-09-30 16:24:00 Copyright: Default |