![]() |
大幅賃上げと非正規格差是正を求めて/郵政産業ユニオンがストライキ | ||||||
Menu
おしらせ
■サブチャンネル ・映画祭報告(7/27) ・レイバーネットTV(9/12) ・あるくラジオ(11/3) ・川柳班(9/27) ・ブッククラブ(10/18) ・シネクラブ(10/11) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第106回(2025/9/15) ●〔週刊 本の発見〕第402回(2025/9/4) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/6/12) ●川柳「笑い茸」NO.162(2025/7/25) ●フランス発・グローバルニュースNO.19(2025/8/5) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第100回(2025/6/5) ●「美術館めぐり」第14回(2025/8/25) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・OurPlanet-TV・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・CLP・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信・Tansa・市民活動情報プラットフォーム
|
大幅賃上げと非正規格差是正を求めて〜郵政産業ユニオンがストライキ3月17日、郵政産業労働者ユニオンが、全国6拠点、15職場で、38名が指名ストに入った。郵政会社は正社員に対して定昇の実施と平均4800円のベア引き上げと言うが、そのうち1700円は正社員の夏季休暇と冬季休暇2日づつ削っての提案だ。期間雇用社員は賃金改善なし、一時金改善なしのゼロ回答というもので、郵政ユニオンは、要員要求や非正規社員の抜本的待遇改善と合わせて妥結出来ないとストライキに立ち上がり、郵政本社前で追及行動を行った。 あいさつに立った日巻委員長は「労働者の自己防衛では生活はなりたない、物価高を超える大幅賃上げが必要だ。生活実態を直視した引き上げを求める。また、労契法20条最高裁判決を活かして非正規社員の格差是正を求めて敢然と闘う」と述べた。全労協、全労連から連帯と激励のあいさつとストライキに入った仲間の決意表明が続いた。本社に向かって怒りのシュプレヒコールを行った後、日巻委員長の団結ガンバローで締め括った。あらためて、賃上げや労働条件の改善は、闘い取るものだと実感した。(小林春彦) Created by staff01. Last modified on 2023-03-18 12:17:38 Copyright: Default |