![]() |
「秘密保護法」施行するな!12.6大集会に1600人〜「私たちの声を抑止力に」 | ||||||
Menu
おしらせ
■サブチャンネル ・映画祭報告(7/27) ・レイバーネットTV(7/9) ・あるくラジオ(6/14) ・川柳班(次回9/27) ・ブッククラブ(8/2) ・シネクラブ(7/6) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第104回(2025/8/15) ●〔週刊 本の発見〕第400回(2025/8/21) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/6/12) ●川柳「笑い茸」NO.161(2025/5/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.19(2025/8/5) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第100回(2025/6/5) ●「美術館めぐり」第13回(2025/7/28) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・CLP・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信・Tansa・市民活動情報プラットフォーム
|
「秘密保護法」施行するな!12.6大集会に1600人〜「私たちの声を抑止力に」12月6日、強行採決から1年「秘密保護法」施行するな!12.6大集会が日比谷野外音楽堂で開かれ、1600人が参加しました。 衆議院の選挙戦真っ最中であり、議員発言は吉良よし子参議院議員(共産党・写真下)のみでした。 ゲスト発言は、学習院大学大学院教授の青井未帆さん(写真下)。「私たちの声を抑止力にしていきましょう」と話していました。 協賛団体からの発言で、「解釈で憲法9条を壊すな!実行委員会」の平良愛香さんは「沖縄は、憲法9条を持つ国、戦争を放棄する国に復帰した。国がやりたいようにできる秘密保護法は許さない。必ず勝つ方法は、勝つまで続けること。がんばろう!」と檄をとばしました。また秘密保護法対策弁護団の海渡双葉弁護士は「民主主義と自由のために秘密法は廃止しかない」と話しました。 10月25日に渋谷で2000人のデモを行った「特定秘密法に反対する学生有志の会・SASPL」の奥田愛基さん(写真)は「若者は声を出さなきゃだめだ。自分で考え、自分の言葉で語ることが必要。権利を主張し、行使することが民主主義」と話し、9日、10日共に声を上げようと呼びかけました。 集会終了後、愛知や岐阜、神奈川など各地域で秘密保護法に反対して活動している方々を先頭に、銀座を通るデモ行進を行いました。(尾澤邦子) Created by staff01. Last modified on 2014-12-07 10:31:55 Copyright: Default |