![]() |
写真速報 : 「フクシマの祈り」を世界に伝えたい〜「あおぞら放送」で神田香織さん | ||||||
Menu
おしらせ
■反原発及びメディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH ■戦争法反対関連 総がかり行動・市民連合 ●「太田昌国のコラム」第51回(2021/1/11) ●「山口正紀のコラム」第9回(2021/1/11) ●〔週刊 本の発見〕第188回(2021/1/21) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2020/11/26) ●「木下昌明の映画の部屋」第270回(2020/12/12) ●川柳「笑い茸」NO.115(2020/12/27) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第74回 (2020/12/27) ●「黒鉄好のレイバーコラム・時事寸評」第25回 (2016/3/6) ●中村猛「韓国労働ニュース」 ●「牧子嘉丸のショート・ワールド」第50回(2018/4/1) ●H.Shimaのラジオコラム・江藤正修・小林たかし・ 立山学
|
「フクシマの祈り」を世界に伝えたい〜「あおぞら放送」で神田香織さん2月22日夕方、「竹島問題」をがなりたてる右翼の街宣車を尻目に、霞ヶ関一帯は多くの市民が行き交い始めた。午後4時開始の東京地検包囲行動に参加するためだ。恒例の経産省前テントひろば「あおぞら放送」も同時刻にスタート。番組は、東京地検包囲行動の中継映像を交えながらの臨場感のある放送となった。この日のゲストはいわき市出身の講談師・神田香織さん(写真)。神田さんは「福島の事故の始末はチェルノブイリより悪い。10年前に“講談・チェルノブイリの祈り” を作ったが、これからは福島の声を語りつぎ“フクシマの祈り”を世界に伝えていきたい。そして、地球上から原発をなくしたい」と訴えた。(M) ↓「反原発でいこう」のコーナー。「さよなら原発四国ネットワーク」の堀内美鈴さんが伊方原発の実態を語った。 ↓通りすがりコーナーで、歌をうたう「ビューティフルエナジー」のメンバー ↓放送後は、金曜デモ恒例の出店などテントひろばは夜遅くまで賑わった Created by staff01. Last modified on 2013-02-23 11:53:13 Copyright: Default |