![]() |
原発震災の発生から9ヶ月、全国から電力会社・経産省を包囲しよう!再稼働反対 12・11デモ | ||||||
Menu
おしらせ
■サブチャンネル ・映画祭報告(7/27) ・レイバーネットTV(9/12) ・あるくラジオ(11/3) ・川柳班(9/27) ・ブッククラブ(10/18) ・シネクラブ(10/11) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第104回(2025/8/15) ●〔週刊 本の発見〕第402回(2025/9/4) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/6/12) ●川柳「笑い茸」NO.162(2025/7/25) ●フランス発・グローバルニュースNO.19(2025/8/5) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第100回(2025/6/5) ●「美術館めぐり」第14回(2025/8/25) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・CLP・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信・Tansa・市民活動情報プラットフォーム
|
<東電福島原発震災の発生から9ヶ月> http://nonukes.jp/
全国から電力会社・経産省を包囲しよう!再稼働反対 12・11デモ ★12月11日(日) ◇午後1時:日比谷公園中幸門(日比谷図書館裏)に集合、集会開始 ※千代田線・日比谷線「霞ヶ関駅」C1出口より200m 丸の内線「霞ヶ関駅」B2出口より300m 都営三田線「内幸町駅」A7出口より150m <集会内容> ・原発現地から ・脱原発運動の現場から(原発輸出反対、避難の権利、被曝労働問題など) ・寸劇(東電前アクション) など ◇午後2時:デモ出発 ※プラカード、鳴り物などの持ち寄り歓迎 [デモコース] http://maps.google.co.jp/maps/ms?msid=200403007798813527707.0004b2c70295fe93dc1bf&msa=0 東電→九州電→四国電→北海道電→中国電→東北電→東電→ 中部電→関西電→経産省をぐるっと一周してゴール! ・8つの電力会社と経産省に再稼働反対をアピールし、申し入れ文を出します。 各地域(出身)のみなさまへ、地元の原発に反対する申し入れ文を持参ください! ※全長7.5キロのロングコースデモです。JR有楽町駅、東京駅、地下鉄 大手町駅などから途中合流や離脱もできますので、自由にご判断下さい。 ★翌日12日(月) ・午前9時〜11時:全国交流会(再稼働阻止へ何ができるか) 弁護士会館5階508号(霞ヶ関駅B1b、B1a出口) ・午後1時30分〜3時:経産省保安院との交渉&要請・院内集会 衆議院第2議員会館 第2会議室(国会議事堂前、永田町駅) 11月11日、冷たい雨がそぼ降る中、経産省・保安院は「9・11」に続いて 「再稼働反対」を掲げる「人間の鎖」によって完全に包囲されました。 ( http://www.asahi.com/national/update/1111/TKY201111110538.html ) 玄海原発4号機の強引な再稼働、ベトナムなどへの原発輸出の加速、「避 難させずに除染」キャンペーンなど、「原子力ムラ」による逆襲が続いて います。また、大飯3号、伊方3号、大飯4号とストレステスト結果の報 告も相次ぎ、保安院による「審査」も始まっています。しかし、福島第一 原発事故の実態を反映しないアリバイテストは茶番に過ぎません。 来春の原発ゼロ稼働へのカウントダウンが始まっています。「人間の鎖」 の成功をはずみに、経産省・電力会社に、再稼働の断念と全原発停止、原 発輸出の中止と「自主」避難者への賠償など「避難の権利」の確立を強く 迫りましょう! 今度は、全国から電力会社と経産省を包囲する大きなデモ を実現したいと思います。ぜひご参加ください。 【呼びかけ】 11・11-12・11再稼働反対!全国アクション実行委員会 [連絡先]ピープルズ・プラン研究所 (TEL) 03-6424-5748 (FAX) 03-6424-5749 (E-mail) contact@2011shinsai.info 【ウェブサイト】 http://nonukes.jp/ 【ツイッター】 @1111nonukes ◆11・11〜12・11は「再稼働反対アクション月間@経産省前テント」 http://2011shinsai.info/node/1088 様々な企画が実行中!→ http://tentohiroba.tumblr.com/ (予定表あり) 皆さんのアクション企画(座り込み、抗議アピール、デモ、ライブ、上映 会、学習会、青空講座、展示、交流会、カフェ、経産省への大声大会など) を募集中です。 ※連絡先:070-6473-1947 tentohiroba@gmail.com ◆ぜひ各地でも、再稼働反対の「11・11-12・11」アクションを! 【アクション登録はこちら】 → http://nonukes.jp/admin/regist_action_form.html 「12・11」をはじめ、年内の再稼働反対・脱原発の各地でのアクションを 登録して下さい。ウェブサイトの地図上に反映されます。 …………………………………………………………………………………… 【実行委員会への参加・賛同のお願い】 取り組みを支えていただくために。 ◇参加・賛同費は、個人1000円・団体3000円です。 ◇郵便振替口座 00110−8−694804 ◇口座名 再稼働反対・脱原発全国アクション ※振替口座の備考欄に、お名前、肩書き(所属)、お名前の公表の可否を 必ずお書き添えください。 Created by staff01. Last modified on 2011-12-04 00:23:31 Copyright: Default |