本文の先頭へ
LNJ Logo 万博後も続く夢洲開発、カジノ…どうなる?市・府民のくらし(10/8 18:30〜 大阪市)
Home 検索
 




User Guest
ログイン
情報提供
Event 1758358904286ma...
Status: published
View


2025/10/08 万博後も続く夢洲開発、カジノ…どうなる?市・府民のくらし(10/8 18:30〜 大阪市)

案内→https://x.gd/QtQOB
チラシ→https://x.gd/CpNVP

万博跡地はどうなるの?
建設中のカジノの状況は?
「夢洲第2期区域マスタープラン」「鉄道アクセス北ルート」
多額の「公金」を投じつづける「ゆめしま」関連事業
大阪市・府民の負担はどこまで増える?
巨大開発偏重の行政が、地域の産業促進や経済発展を疎外していないか?
市・府民の生活や安全がないかしろにされているのでは?
福祉や防災があとまわしにされているのでは?

夢洲開発事業・港湾行政にくわしい大阪市の政治家おふたりを囲んで学び、考えてみよう

万博後も続く夢洲開発、カジノ… どうなる?市・府民のくらし
日 時:2025年10月8日(水)18:30〜20:30
会 場:ターネンビル No.2 2F カンファレンスルーム
 〒540-0012 大阪市中央区谷町2-3-1
 地下鉄「谷町四丁目駅」徒歩1分
 アクセス→https://x.gd/nHMj7
 地図→https://x.gd/yhwmZU
講 師:
 荒木肇(あらき・はじめ)さん(大阪市会議員・建設港湾委員会副委員長)
 川嶋広稔(かわしま・ひろとし)さん(みおつくし総研代表・元大阪市会議員)
参加費:500円
共 催:
 大阪モニ太
 カジノはいらん!住吉の会
 どないする大阪の未来ネット
 フューチャーおおさか
 NPO法人労働と人権サポートセンター大阪
問合せ:
ccontact@futureosaka.com
06-6352-3400(サポートセンター大阪)

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について