![]() |
第17回なくそう!官製ワーキングプア集会 反貧困集会2025 〜会計年度任用職員制度 すすむ!首都圏の任用上限撤廃(東京・茅場町) | ||||||
Menu
おしらせ
■サブチャンネル ・映画祭報告(7/27) ・レイバーネットTV(9/12) ・あるくラジオ(11/3) ・川柳班(9/27) ・ブッククラブ(10/18) ・シネクラブ(10/11) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第104回(2025/8/15) ●〔週刊 本の発見〕第402回(2025/9/4) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/6/12) ●川柳「笑い茸」NO.162(2025/7/25) ●フランス発・グローバルニュースNO.19(2025/8/5) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第100回(2025/6/5) ●「美術館めぐり」第14回(2025/8/25) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・CLP・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信・Tansa・市民活動情報プラットフォーム
|
2025/09/23 第17回なくそう!官製ワーキングプア集会 反貧困集会2025 〜会計年度任用職員制度 すすむ!首都圏の任用上限撤廃(東京・茅場町)第17回なくそう!官製ワーキングプア集会 反貧困集会2025〜会計年度任用職員制度 すすむ!首都圏の任用上限撤廃〜 昨年6月28日、人事院と総務省が「3年公募制」(「公募を経ない再度の任用」の上限を2回とする)を廃止する通知を発出して以降、首都圏の自治体では会計年度任用職員への任用上限撤廃が大きく広がっています。 集会では首都圏の自治体で上限撤廃がどこまで進んでいるのか、課題は生じていないか、より安定した雇用を実現するためにどのような取り組みが必要なのか、一緒に考え、交流したいと思います。 当日は、首都圏の各自治体における上限撤廃状況なども共有するため、昨年に引き続き情報公開請求の取り組みも報告します。 非正規公務員の安定雇用と均等待遇を求める仲間の皆さんのご参加を心よりお待ちしています。 開催日程:2025年9月23日(祝・火)13:00〜16:30/開場:12:30 会場:日本図書館協会研修室(定員100名) 参加費:会場参加 500円(資料費)事前申込不要、直接会場においでくださ い Web(YouTubeによる視聴)参加 申込不要(無料) https://youtube.com/live/Kx79vsDHtQA (プログラム概要) 第1部 ・調べつくしました首都圏106自治体調査報告 ・はむねっと2025調査報告 ・再度任用の上限撤廃などの実践報告(越谷市、港区、杉並区、公共一般、 川崎市、習志野市) 第2部 ・コールさとうの非正規ブルース ・闘っている仲間の報告:SC裁判闘争、ALT裁判闘争 第3部 ・私たちが目指すべき制度とは(雇用安定政策の動き、総務省の動き、鳥取 県聞き取り調査報告、全国の動きなど) 主催:なくそう!官製ワーキングプア〜反貧困集会実行委員会(東京) HP https://nakusoukanseiwp.wixsite.com/tokyo-syukai 連絡先 nakuso_kanseiwp@yahoo.co.jp |