本文の先頭へ
LNJ Logo 講演会:旧「満州」とパレスチナ〜満州事変(中国東北部侵略を本格化)の日に入植植民地主義を問う 早尾貴紀さん(9/18 19:00〜 東京・渋谷区)
Home 検索
 


2025/09/18 講演会:旧「満州」とパレスチナ〜満州事変(中国東北部侵略を本格化)の日に入植植民地主義を問う 早尾貴紀さん(9/18 19:00〜 東京・渋谷区)

案内→https://x.gd/qOuFK

 イスラエ儿は今、パレスチナ−ガザ地区のの住民に対するジェノサイド(集団殺害)を続けています。
 またパレスチナ・ヨルダン川西岸地区では住民を排除して大規模な入植地建設を強行しています。
 このように、外国からの入植者が新たな社会や国家を築くために先住民を殺害・排除することを入植植民地主義といいます。
 かつて日本は、この入植植民地主義のやり方で新たな「国家」を建設した歴史があります。
 中国の東北部に軍事的に侵攻し、住民を殺したり追い払ったりして土地を奪い、日本からの入植者を送り込み、「満州国」という新たな「国家」に仕立て上げました。
 その侵略を本格化させたきっかけとなった「満州事変(柳条湖事件)」が起きたのが1931年9月18日です。
 パレスチナの住民は言葉にならないほどの惨劇に遭っていますが、かつての日本も同様の地獄を中国の人に与えてきました。
 この加害の歴史を知り、二度と同じような過ちを起こさないことか私たちに求められているのではないでしょうか。
 この講演会では、早尾貴紀さんに入植植民地主義の歴史やその背景についてお話ししていただきます。
 また、この夏に中国東北部を訪れた学生たちが現地で学んだことについて報告します。
 中国東北部への侵略を本格化させた9月18日に行うこの集会を、二度と侵略と戦争のない東アジアを築くためのきっかけにすることができればと思っています。

講演会:旧「満州」とパレスチナ〜満州事変(中国東北部侵略を本格化)の日に入植植民地主義を問う
日 時:9月18日(木)19:00〜21:00
場 所:国立オリンピック記念青少年センター 501号室
 〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町3-1
 小田急「参宮橋駅」徒歩約7分
 東京メトロ「代々木公園駅」徒歩約10分
 地図→https://x.gd/SlNJN
内 容:
・講演:早尾貴紀さん(東京経済大学教員)
・報告:中国東北部を訪問して(唐井梓さんほか)
資料代:700円(学生500円)
主 催:7.7/9.18集会実行委員会
 ピースボート 03-3363-7561
 日本青年団協議会 03-6452-9025
 自主・平和・民主のための広範な国民連合 045-633-4534
連絡先:talk.sengo80@gmail.com

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について