本文の先頭へ
LNJ Logo 戦争のための準備よりも平和のための対話を 日米豪共同訓練反対新潟県民集会(9/15 10:00〜 新潟・上越市)
Home 検索
 


2025/09/15 戦争のための準備よりも平和のための対話を 日米豪共同訓練反対新潟県民集会(9/15 10:00〜 新潟・上越市)

案内→https://x.gd/7cOg0

 上越市の関山(せきやま)演習場を中心に、自衛隊と米陸軍、豪陸軍が参加する大規模な実働軍事演習が9月16〜24日まで予定されています。
 「市民アクション」として、新潟県や防衛省関東防衛局などに中止を求める申し入れ活動を計画。
 また、実行委員会主催で緊急の「日米豪共同訓練反対県民集会」が行われます。

 参院選後の政治の混乱が続くなか、敵基地攻撃能力関連に1兆円、総額8.8兆円の過去最高の概算要求を行なった防衛省は、9月16日〜24日に自衛隊と「米豪軍との実動訓練」(オリエント・シールド25)を、関山演習場を中心に展開することを計画しています。
 いつか来た道のあやまちを繰り返さないために、こうした一つ一つの動きに「反対」の意思表示・行動を!
 奮ってご参加を!

戦争のための準備よりも平和のための対話を 日米豪共同訓練反対県民集会
日 時:9月15日(月・休)10:00〜10:40
会 場:上越市高田スポーツセンター 駐車場
 〒943-0835 新潟県上越市本城町9-50
 えちごトキめき鉄道「高田駅」徒歩20分
 バス:宮口線「総合庁舎入口」下車徒歩5分
 アクセス→https://x.gd/iATJF
 地図→https://x.gd/ea60y
内 容:
・基調報告・あいさつ・集会アピール採択
・デモ行進
 デモコース:スポーツセンター(10:45出発)→東城1丁目交差点→南本町2丁目交差点→大手町交差点→高田城趾公園→スポーツセンター
主 催:戦争法廃止総がかり行動in新潟実行委員会
連絡先:片岡豊 上越市南城町2-4-6
TEL 025-524-2524

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について