本文の先頭へ
LNJ Logo 国連が『家父長的』と指摘!:家族とその法律から日本を考える
Home 検索
 


2025/09/27 国連が『家父長的』と指摘!:家族とその法律から日本を考える

投稿者: 全国オンブズ 内田

【日時】 2025年9月27日(土)日本時間19:00-21:30 英国時間11:00-13:30

★申込みされると、当日参加できない方も期間限定でアーカイブ(録画)視聴可能です。

【会場】 ZOOM開催 (使用言語は日本語)
【講師】石井眞紀子弁護士
【コメンテーター】 藤田早苗氏(エセックス大学ヒューマンライツ・センター フェロ
ー)
【参加費】400円(活動費と講師へのギフト代+送料に充てさせていただきます)
※カンパ歓迎(600円、1100円、1600円)
※生活保護を受給されている方は無料に致します。別途ご連絡ください。
【懇親会】 講演後、懇親会をオンラインで実施致します。是非ご参加ください。
【申し込みフォーム】  https://peatix.com/event/4352788
【主催】日本を外から学ぶ学習会
学習会FBページ: https://www.facebook.com/japanfromoverseas/
事務局連絡先: sotokaramanabu.uk@gmail.com

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について