![]() |
Zoomは申込み 決起集会〜高浜1,2&美浜3号機運転期間延長認可等取消訴訟控訴審勝訴に向けて 海渡雄一さん(9/15 14:00〜 名古屋市&Zoom) | ||||||
Menu
おしらせ
■サブチャンネル ・映画祭報告(7/27) ・レイバーネットTV(9/12) ・あるくラジオ(11/3) ・川柳班(9/27) ・ブッククラブ(10/18) ・シネクラブ(10/11) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第104回(2025/8/15) ●〔週刊 本の発見〕第402回(2025/9/4) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/6/12) ●川柳「笑い茸」NO.162(2025/7/25) ●フランス発・グローバルニュースNO.19(2025/8/5) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第100回(2025/6/5) ●「美術館めぐり」第14回(2025/8/25) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・CLP・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信・Tansa・市民活動情報プラットフォーム
|
2025/09/15 Zoomは申込み 決起集会〜高浜1,2&美浜3号機運転期間延長認可等取消訴訟控訴審勝訴に向けて 海渡雄一さん(9/15 14:00〜 名古屋市&Zoom)案内→https://x.gd/MGyUuhttps://x.gd/Qqcyq チラシ→https://x.gd/1n1XU 2016年の提訴から9年。 今年3月14日の名古屋地裁判決は、被告・国の主張に沿った「結論ありき」のものでした。 私たちの請求は退けられ、原子力規制委員会のずさんな審査を裁判所が追認する形となってしまいました。 そんな中、関電は7月22日、美浜原発増設のための地質調査を再開する方針を公表し、美浜町長も容認の考えを関電側に伝えました。 美浜原発は活断層の巣の中にあります。 原子力規制委員会は自ら定めた地震の審査ルールをきちんと適用せず、3号機を無理やり合格させました。 増設阻止のためにも、ずさんな原子力規制を司法に断罪させましょう。 決起集会にお集まりください! 《原発回帰させるもんか!決起集会》〜老朽原発高浜1.2号機&美浜3号機運転期間延長認可等取消訴訟=控訴審勝訴に向けて〜 内 容:海渡雄一弁護士講演「全国の原発訴訟の現状と展望について」 日 時:2025年9月15日(月/祝)14:00〜16:45 形 式:会場&オンライン(Zoom) 会 場:ウィンクあいち11階 1101会議室 〒450-0002 名古屋市中村区名駅4-4-38 JR「名古屋駅」桜通口から徒歩5分 アクセス→https://x.gd/df7Id 地図→https://x.gd/FxVxr プログラム: 14:00 主催者ご挨拶 14:05 海渡弁護士講演 15:05 休憩 15:20 パネルディスカッション 北村栄弁護団長&藤川誠二弁護団事務局長 16:00 質疑 16:20 控訴審について(弁護団)16:45 終了 参加費:無料(カンパ歓迎) 主 催:老朽原発40年廃炉訴訟市民の会 *終了後、17:30ごろから、名古屋駅・桜通口交番前で街頭宣伝します。 Zoomでのご参加は、下記からご登録をお願いします。 https://x.gd/totF5 |