![]() |
韓国:ユソン企業労組家族「最後まで一緒に」 | ||||||
Menu
おしらせ
・レイバーネットTV(5/14) ・あるくラジオ(次回6/14) ・川柳班(次回5/24) ・ブッククラブ(5/31) ・シネクラブ(3/22) ・ねりまの会(5/3) ・フィールドワーク(6.1東大) ・三多摩レイバー映画祭(5/25) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第101回(2025/5/10) ●〔週刊 本の発見〕第388回(2025/5/15) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/424) ●川柳「笑い茸」NO.160(2025/3/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.17(2025/3/1) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第99回(2025/5/4) ●「美術館めぐり」第10回(2025/4/28) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信・Tansa
|
ユソン企業労組家族「最後まで一緒に」工場の中で泊まり、宣伝戦などの活動...「公権力の介入、投入をするな」
シム・ヒョンホ記者 2011.05.23 13:43
ユソン企業労組家族対策委員会が「問題が解決するまで組合員と一緒にする」 と明らかにした。 『ユソン企業労働組合家族対策委員会』は、「今回の問題の早急な解決と、正 しい解決のために活動していく」とし、23日午前11時に牙山警察署前で「公権 力の介入・投入でこの事態がさらに悪化し、深刻化しないことを望む」と、記 者会見を行って明らかにした。 ![]() ▲ユソン企業労組家族対策委員会は去る21日警察兵力の前でプラカード宣伝戦を行った。[出処:ユソン企業労組家族対策委員会] ![]() ▲ユソン企業労組家族対策委員会は去る21日警察兵力の前でプラカード宣伝戦を行った。[出処:民主労総忠北地域本部] 18日、ユソン企業職場閉鎖から3日後の21日に結成された『ユソン企業労働組合 家族対策委員会』は、工場で組合員と共に泊まり込んでおり、座込場での食事 の提供、工場前宣伝戦、対市民市内宣伝戦を行っている。 家族対策委の構成は、代表にキム・ヘスク(支会長夫人)氏とシン・ジョンスク (組合員夫人)氏が共同で代表を引き受け、事務局長、組織局長になっている。 現在約20人の人員が集まり、この数字はますます増えるものと予想される。 彼らは「ユソン企業が2009年に合意した労使交渉を履行せず、攻撃的職場閉鎖 を断行して5日たった」とし、「この事態は明らかにユソン企業が労使交渉合意 事項を誠実に履行し、工場を正常化する方向で解決されるべきだ」と強調した。 一方、民主労働党・進歩新党・民主労総は共同で、『ユソン企業の車両突進に よる殺人未遂を糾弾する緊急記者会見』を開き、「今回の事態が現代自動車の 直接の主導と介入、これを基礎とするユソン企業使用者側の昼間連続二交代制 および月給制無力化と、労組破壊のための徹底したシナリオにより進められた」 と明らかにした。(記事提携=メディア忠清) 翻訳/文責:安田(ゆ)
Created byStaff. Created on 2011-05-25 00:18:43 / Last modified on 2011-05-25 00:18:43 Copyright: Default 世界のニュース | 韓国のニュース | 上の階層へ |