本文の先頭へ
LNJ Logo 韓国:建設労組漢拏レミコン分会長インタビュー
Home 検索
 




User Guest
ログイン
情報提供
News Item 1303616549489St...
Status: published
View


「浄水器押し売りまで...私たちは奴隷か?」

[インタビュー]建設労組漢拏レミコン、オ・ビョンウン分会長

シム・ヒョンホ記者 2011.04.22 14:37

建設労組忠北支部漢拏レミコン分会のテント座り込みが10日目になる。運転台 を置いてからも、もう2か月になった。漢拏レミコンのオ・ビョンウン分会長と 会い、請負化・押し売り・勤労条件などの労使対立について聞いた。

▲漢拏レミコン分会長オ・ビョンウン

会社で短くて10年、長ければ20年働いた

組合員の中には90年頃に会社に入った人が10人程度いる。後は10年かそれ以下 だった。ほとんどが漢拏エンコムになる前の高麗レミコンの時に仕事を始めた。 1つの職場で20年ぐらい働こうと思って一生を捧げた。

請負に対して説明をしてほしい

私たちが使う車両は1億ウォンを越えるが、高いので持ち込みをする。私たちが 車を持ち、個人事業者になるわけだ。こうした高い車を買っても勝手には動け ない。持ち込みなので、会社が私たちに支援するのは燃料だけだ。運送に使う タイヤ、エンジンオイル、各種消耗品、保険などは何も支援してくれない。

以前は直接雇用だったというが、請負になって大変な点は

会社が高麗レミコンの時は会社の車を運転する運転手として働いた。だが使用 者側が運転手の管理が大変だと言って、管理しやすいように一人一人に払い下 げをし始めた。請負になると、ひとまず収入が最大の問題になった。月給で金 を受け取るとオフシーズンがなく、収入が安定するが、請負だとオフシーズン には稼ぎが少なくなった。夏の梅雨や、1〜2月の冬がオフシーズンだが、この 時はあまり仕事ができず自然にその時期の収入が減る。

また燃料代以外に何も受けられない。月給の時は車両保守費やタイヤを受けて いたが、請負になってからは保険金も私たちが払い、退職金も出ず、全てを自 分たちで解決する。

収入はどの程度か?

われわれは1回ごとに計算して収入を得るるが、これを運搬費という。2010年の 月平均の回転数が90回転程度で、最近2年間、この程度の水準を維持している。 オフシーズンには30〜40回になるが、この程度では生活できない。昨年、私が 車にかけた維持費をざっと計算すれば、1年で千万ウォン程度出て行く。車が老 朽化すると、この金額はさらに多くなる。

運搬費が36kmを基準として1区間・2区間に分けられていて、各々28000ウォン、 29000ウォンだ。だが50kmでも2900ウォンになる。無条件に千ウォン上がるだけ だ。遠くへ行くと消耗品はさらに増える。タイヤ、エンジンオイル等等、全部 私たちが負担しなければならないのだ。するとわれわれは損が増え続ける。

だが会社側では区間の区分なく29000ウォンで合意しうということだ。建設重機 の中で生コンは一番請負費が少ない。また地域の多くの生コン会社の運搬費の 水準もまたほとんど同じだ。漢拏エンコムは燃料代ではなく現物で提供するが、 このような会社は殆どない。こうする理由は税金のためらしい。私たちが燃料 代を受け取ると、付加価値税の恩恵があるが、それを会社が持っていくのだ。 この金額がとても大きい。一言で、私たちが事業者だから、油に関する付加価 値税の恩恵を受けられるが、会社がそれを持っていくのだ。

旧正月を過ぎてから交渉を始めたが、10回程進めた。初め、私たちが31000ウォ ン、32000ウォン程度を要求していたが、どんどん下げて1000ウォンだけでも上 げてくれといった。すると工場を閉じるので車をどかせという。こんな内容証 明を家に送ってきた。使用者側に私たちが労働組合に加入すると脅しても、何 も反応がないが、労働組合を作れば工場の門を閉めるということだ。

▲漢拏レミコン分会は漢拏ビバルディ・モデルハウスの横で10日間テント座り込みをしている。

会社は漢拏レミコンの運転手の運搬費が忠北地域で一番多いという。だが漢拏 エンコムは物量も一番少なく、運搬距離も遠く、運搬費も低水準だ。たくさん 仕事をすれば上位圏だが、金額も低く、仕事も少ない。

生コンは15トンものとても大きな車だ。1トントラックの配達でも市内に一度行 けば3万ウォンを受け取る。だがわれわれはタイヤ10本の車を転がして30〜 40kmを動いて、三万ウォンにならない。これはひどすぎる。そして毎年物価は 上がるが、それを反映して、運搬費が上がるわけでもなく、5年間凍結した。

勤労条件はどうか?

出退勤時間が決まっていない。夜明けに出てこいといえば夜明けに出て行き、 徹夜しろと言われればそうする。ダンプや掘削機は夜遅く動くとOT手当て(時間 外勤務手当て)やそんなことがつくが、生コン労働者はそんなものもない。ただ 運搬費だけが計算される。時間の概念は何もない。

また、現場がアパート工事現場のような移動しやすいところだけではなく、山 のようなところにも上がる。車が転倒しても何も会社は支援せず、私たちがみ んな処理しなければならない。そして戦場でもないのに、上がるのが難しいと ころにも死んでも行けと言う。私たちをそもそも人間と見ていないということ だ。命を担保に一発、一発、28000ウォンを稼ぐために働くが、そうしたことは 全く考えず、私たちを奴隷扱いする。彼らの利益のためだけに働くだけだ。仕 事で車が故障すれば、その修理費を私たちが金を集めて支援する。会社は何も しない。

現場の環境問題はとても深刻だ。町内の住民がたくさん請願を入れたという。 現場周辺ではホコリがとても多く飛ぶが、本来これは浄化しなければならない が対策ができていない。私たちもそのような粉塵を吸いながら働いている。忠 北地域にあるいくつかの好調な業者はその場に石一つ落ちていない。

会社が物を売り付けたと言うが?

組合員のうち三分の二以上がエアコン、浄水器を買った。使用者側では再契約 の時になると、私たちを見るたびに物を買えという連絡が電話でくる。再契約 のたびにそれが心配で、やむをえず物を買う。また不当に自分だけ遠い場所を 配当されるかと思い、恐くて物を買うようになる。ところがさらに重要なこと は、金を払えば物がくるべきだが、物がこないときもある。そのような組合員 が何人もいる。これが押し売りでなければ何か?

そして私たちが金を支払うのでなく運搬費を受け取る時、そこから差し引く。 120万ウォンの浄水器を買ったが1か月20万ウォン、6か月間、ずっと運搬費から 抜かれた。また、私たちが受け取った物は故障が多く、A/Sセンターがどこにあ るのかもわかれない。

最後に言いたい話は?

私たちもひとまず会社で働く半勤労者だが、福祉でもそのような問題が一つも できていない。トイレ・控室は汚くてごちゃごちゃしている。食代が2500ウォ ンに策定されているので、われわれは特に昼休みがない。ほとんどが11時から ご飯を食べ、はやく食べて建設現場に行く。その時に食べられなければ2時〜3 時に食べる。食事は私たちが適当に考えて食べなければならない。こうしたこ とも良くなればいい。(記事提携=メディア忠清)

原文(チャムセサン)

翻訳/文責:安田(ゆ)
著作物の利用は、原著作物の規定により情報共有ライセンスバージョン2:営利利用不可仮訳 )に従います。


Created byStaff. Created on 2011-04-24 12:42:29 / Last modified on 2011-04-24 12:42:33 Copyright: Default

関連記事キーワード



世界のニュース | 韓国のニュース | 上の階層へ
このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について