![]() |
韓国:クレーン座り込み100日目、韓進重工業の人々 | ||||||
Menu
おしらせ
・レイバーネットTV(5/28) ・あるくラジオ(次回6/14) ・川柳班(次回5/24) ・ブッククラブ(5/31) ・シネクラブ(3/22) ・ねりまの会(5/3) ・フィールドワーク(6.1東大) ・三多摩レイバー映画祭(5/25) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第101回(2025/5/10) ●〔週刊 本の発見〕第388回(2025/5/15) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/424) ●川柳「笑い茸」NO.160(2025/3/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.17(2025/3/1) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第99回(2025/5/4) ●「美術館めぐり」第10回(2025/4/28) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信・Tansa
|
クレーン座り込み100日目、韓進重工業の人々[記者の目]今日戦わなければ多くの人が死ぬ
ヨン・ソルロク(現場記者) 2011.04.18 12:36
今度の韓進重工業闘争は2009年に始まった。 ![]() [出処:蔚山労働ニュース] 2009年4月、賃金団体協議で会社側の改悪案により賃金団体協議が終わらないう ちに支会長選挙があって、執行部が変わり、2009年末に会社側は600人の整理解 雇をするといった。会社側はリストまで作成したが公式発表はせず、各部署の 職長まではリストを知らせた。公式の発表はなかったが、自分の名前を確認し た整理解雇対象者のうち400人が名誉退職した。 2010年2月に会社と労働組合は整理解雇リスト発表をしないと合意した。会社側 は強行しようとしたが、釜山地方労働庁から整理解雇の条件を充たさないと言 われて形成された合意だった。 しかし会社側は2010年12月にまた、400人を整理解雇すると発表した。これまで 船舶の受注ができず、経営上の困難という外部的条件を作り出した。この時か ら韓進重工業は全面ストに入り、キム・ジンスク指導委員が整理解雇に反対し て、85号機クレーンに上がった。会社は整理解雇リストを発表して、該当者に 整理解雇を通知した。対象者400人のうち230人が希望退職し、170人は現在闘争 に参加している。 2009年には役職員を含む従業員数が2500人だったが、2011年現在は1500人だ。 労働組合に加入していない管理パート従業員は、自主または勧告の形式で会社 を離れた。2009年には1500人だった組合員数は今850余人だ。 韓進重工業はフィリピンのスービック造船所で船舶を受注しているが、これは フィリピンからの支援を受ける工場の敷地や安い労働力を背景としている。 (記事提携=蔚山労働ニュース) ![]() ▲4月16日85号機クレーンで演説中のキム・ジンスク韓進重工業解雇労働者[出処:蔚山労働ニュース] ![]() [出処:蔚山労働ニュース] ![]() [出処:蔚山労働ニュース] ![]() ▲「解雇は殺人だ」とシュプレヒコールをあげるキム・ジンスク解雇労働者[出処:蔚山労働ニュース]
![]() [出処:蔚山労働ニュース]
翻訳/文責:安田(ゆ)
Created byStaff. Created on 2011-04-19 05:11:50 / Last modified on 2011-04-19 05:12:24 Copyright: Default 世界のニュース | 韓国のニュース | 上の階層へ |