![]() |
韓国:良才洞本社前、家対委と共にする『キャンドル文化祭』 | ||||||
Menu
おしらせ
・レイバーネットTV(4/23) ・あるくラジオ(2/23報告) ・川柳班(次回5/24) ・ブッククラブ(5/31) ・シネクラブ(3/22) ・ねりまの会(5/3) ・フィールドワーク(足尾報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25) ・夏期合宿(8月下旬予定) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第100回(2025/4/10) ●〔週刊 本の発見〕第385回(2025/4/24) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/424) ●川柳「笑い茸」NO.160(2025/3/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.17(2025/3/1) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第98回(2025/2/18) ●「美術館めぐり」第10回(2025/4/28) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信・Tansa
|
良才洞本社前、家対委と共にする『キャンドル文化祭』「われわれはすべて第2の家族対策委だ」
ユン・ジヨン記者 2010.12.06 22:35
零下まで下がった寒さで手と足が痛くなってくるが、今日も相変らず良才洞の 現代起亜車本社前ではキャンドル文化祭の真最中だ。幾重にも服を着込んで キャンドル文化祭に参加した人だけで70余人。ずっと手をこすり合わせているが、 誰も先に席を立たない。午後7時30分から一時間以上、彼らは一か所だけを見て いた。まさに巨大な現代起亜車本社ビルだ。 ![]() 文化祭の場所の横には、風にはためくビニールが2枚張られている。上京闘争を している現代車非正規職支会組合員の寝床だ。テントさえ張れない寝床だが、 瑞草区庁はそれさえ撤去しろと日曜に戒告状を送ってきた。12月6日午後5時ま でに撤去しろという警告だった。ビニールテントが撤去されるかと、組合員た ちは非常状態だ。団体会員も、万一の事態に備えて集まった。 上京闘争中のウ・サンス代議員は「ソウルの地面は最悪だ。良才洞にビニール テントを張るとすぐ、週5日働く公務員がすぐ駆け寄って戒告状を飛ばし、資本 と警察と区庁が結集して労働者を弾圧する」とし「連帯団体と共にこの最悪の 状態の良才洞の地面をきっとぶち壊す」と声を高めた。 だが文化祭の雰囲気は、どの集会に劣らず熱かった。遠方からやってきた『う れしいお客さん』に会えると浮き立っていた。6日午前、ソウル上京闘争をする ために蔚山からきた家対委の会員がその主人公だ。工場占拠闘争をしている夫、 または息子の闘争に共にするために、とにかくソウル行の列車に乗った。ソウ ルの冷たい夜風は馴染みもないだろうに、誰よりも熱心にシュプレヒコールを あげ、キャンドルを持つ。 「どのいうことか、ソウル見物をすることになりました。初めて国会議事堂に も行って、KTXにも乗りました。新郎に感謝申し上げます。これは笑うようなこ とではありませんが、それでも泣いてばかりいるわけにもいきません。初めは なぜこんなにまでしなければいけないのか、少しは夫が憎かったです。しかし、 なぜ彼が工場でご飯も食べられず、震えていなければならないのか知った後は、 泣いてばかりではいけないと考えました。実際にソウルに来ると、激しい風が とても寒くて驚きました。この寒い中で座り込み闘争をしていた解雇者の方と、 連帯してくれる人みんなを尊敬し、愛します。皆さんを信じて最後まで闘います。」 ![]() 家対委のキム・ギョンジャ副代表の発言はりりしかった。「仲間を信じ、私を 信じ、非正規職を撤廃しよう」というスローガンも上手だった。あちこちから 拍手が溢れる。家対委の訪問は、座り込み闘争をしている組合員たちにも大き な力になった。ウ・サンス代議員は「家対委の支持訪問でとても力になった」 とし「家対委をはじめ、連帯訪問にきてくれた多くの方に感謝します。勝って 正規職になれれば、ここに来たみなさんに一杯おごります」と笑った。 民主労働党ソウル市党のキム・ジョンミン委員長は、集会参加者を『第2の家対 委』と称した。彼は「私は子供達が非正規職労働者にならない世の中のために 闘争している」とし「皆さんも子女が将来、非正規職の差別、抑圧を受けない 世の中のために戦っているのだから、わたしたちは第2の家対委だ。私たちみん なが第2の家族対策委になって、この戦いを勝利に導こう」と注文した。 ![]() 蔚山工場の前に積まれたコンテナのように、良才洞現代起亜車本社前にはやは り『ソウル版夢九山城』の用役職員が立ち続けている。組合員の座り込みは、 相変らず『不法』扱いされ、その寒さは解ける兆しが見えない。だが家対委と 上京闘争中の組合員、そして連帯団体の気勢もすごい。参加者たちは現代起亜車 のビルに向かって「油断するな」と忠告したりもする。最後の発言者になった チェ・ソンフン組合員は、現代起亜車本社を見ながら「敗北を考えて闘う人は いない。私たちもこの戦い勝つために闘争する。闘争!」と力強く叫んだ。 ![]() ![]() 翻訳/文責:安田(ゆ)
Created byStaff. Created on 2010-12-07 03:50:55 / Last modified on 2010-12-07 03:51:09 Copyright: Default 世界のニュース | 韓国のニュース | 上の階層へ |