![]() |
杉原浩司:停戦破りの大虐殺を許さない!3.22イスラエル大使館抗議行動へ | ||||||
Menu
おしらせ
■サブチャンネル ・映画祭報告(7/27) ・レイバーネットTV(7/9) ・あるくラジオ(6/14) ・川柳班(次回9/27) ・ブッククラブ(8/2) ・シネクラブ(7/6) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第104回(2025/8/15) ●〔週刊 本の発見〕第400回(2025/8/21) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/6/12) ●川柳「笑い茸」NO.161(2025/5/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.19(2025/8/5) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第100回(2025/6/5) ●「美術館めぐり」第13回(2025/7/28) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・CLP・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信・Tansa・市民活動情報プラットフォーム
|
停戦破りの大虐殺を許さない!ネタニヤフとトランプはジェノサイドをやめろ! 3.22イスラエル大使館抗議行動へ https://kojiskojis.hatenablog.com/entry/2025/03/21/012826 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT/STOP大軍拡アクション) です。[転送・転載歓迎/重複失礼] イスラエル軍によるガザへの大規模空爆により、一晩で400人以上が虐殺され ました。そのうち、子どもは174人以上に及び、ガザで一日に殺害された子ど もの数では史上最大とのこと。まさに「21世紀のホロコースト」です。 国際指名手配犯のネタニヤフ容疑者による権力維持と自己保身のための暴挙を 黙認すれば、私たちも共犯者に堕すことになります。 18日の超緊急抗議に続いて、22日午後、イスラエル大使館前で「大量虐殺止め ろ!」の声を上げます。東京での最大の抗議行動を実現したいと思います。 とにかく駆けつけてください。FAX、メール、電話による働きかけもお願いします。 イスラエル首相、攻撃継続で政権維持 強硬派極右が連立復帰(3月20日、時事) https://www.jiji.com/jc/article?k=2025031901297&g=int 日本政府、ガザ空爆「強く懸念」(3月18日、時事) https://www.jiji.com/jc/article?k=2025031800912&g=pol --------------------------------- 停戦破りの大虐殺を許さない! ネタニヤフとトランプはジェノサイドをやめろ! 3.22イスラエル大使館抗議行動 3月22日(土) 14時〜15時 イスラエル大使館前(有楽町線麹町駅5・6番出口すぐ) 呼びかけ 市民有志 --------------------------------- ◆「イスラエルに空爆や地上侵攻をただちにやめるよう、制裁を含む強い働き かけを!」「懸念の表明に留まらず、駐日イスラエル大使を呼び出し、厳重に 抗議を!」などのFAXを大至急送ってください! 石破首相 国会事務所 FAX 03-3502-5174 岩屋外相 国会事務所 FAX 03-3509-7610 林芳正官房長官 FAX 03-3508-3050 青木一彦官房副長官(←新規!) FAX 03-3502-8825 ◆イスラエル大使館に猛抗議を!(繰り返し送ってください) TEL 03-3264-0911 FAX 03-3264-0791 メール information@tokyo.mfa.gov.il <ツイッター(X)アカウント↓> イスラエル大使館 @IsraelinJapan 経済部 @israeltradejp 駐日大使 @GiladCohen_ Created by staff01. Last modified on 2025-03-21 08:50:09 Copyright: Default |