本文の先頭へ
LNJ Logo 写真速報:「能動的サイバー防御」委員会採決に抗議/ネット常時監視を許さない!
Home 検索
 




User Guest
ログイン
情報提供
News Item 0515hokoku
Status: published
View


動画(9分40秒)

 「能動的サイバー防御」法案が、5月15日夕方、参議院内閣委員会で採決され、16日の本会議で成立する状況になった。この法律は「防御」でなく、他国に対するサイバーによる先制攻撃であり、インターネットを常時監視する危険なものである。

 この間「共謀罪NO!実行委員会」「許すな!憲法改悪・市民連絡会」など17団体が粘りつよく反対してきた。この日も参議院議員会館前に約70人が集まり「採決反対!廃案!」の声を上げた。国会内の内閣委員会採決では、共産党とれいわ新選組が反対した。

 当初から「能動的サイバー防御」に警鐘を鳴らしてきたネット活動家の「としまる(小倉利丸)」さん(写真上)は、「監視社会が定着している中で、この問題が現実の戦争とつながっていることを十分説明できず、運動の広がりを作れなかったことが残念だ。サイバーの問題ということで取っつきにくい面もあった」と悔しさをにじませた。しかし今後については「政府の監視やプライバシー侵害に対して、私たちが防御する方法はあるし、たたかいを編み出していきたい」と語ってくれた。
 なお16日には、本会議成立に抗議する「国会前行動」が、以下の予定で行われる。(M)

<5・16ネット監視・サイバー先制攻撃法案の採決許すな!国会前行動>
◼️5月16日(金)11時〜12時30分 参議院議員会館前
◼️呼びかけ
「秘密保護法」廃止へ!実行委員会 共謀罪NO!実行委員会 許すな!憲法改悪・市民連絡会 破防法・組対法に反対する共同行動 経済安保法に異議ありキャンペーン 戦争・治安・改憲NO!総行動実行委員会 JCA‐NET 平和を作り出す宗教者ネット 日本消費者連盟 日本マスコミ文化情報労組会議(MIC) ふぇみん婦人民主クラブ 東京・地域ネットワーク 救援連絡センター 日本キリスト教団・神奈川教区秘密保護法反対特別委員会 国民救援会 すべての基地にNO!ファイト神奈川 ATTAC首都圏


Created by staff01. Last modified on 2025-05-16 00:07:09 Copyright: Default

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について