![]() |
動画公開 : メディアに口出す政府を許すな〜総務省「行政文書」問題から何を学ぶか | ||||||
Menu
おしらせ
■サブチャンネル ・映画祭報告(7/27) ・レイバーネットTV(7/9) ・あるくラジオ(6/14) ・川柳班(次回9/27) ・ブッククラブ(8/2) ・シネクラブ(7/6) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第103回(2025/7/15) ●〔週刊 本の発見〕第398回(2025/8/7) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/6/12) ●川柳「笑い茸」NO.161(2025/5/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.19(2025/8/5) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第100回(2025/6/5) ●「美術館めぐり」第13回(2025/7/28) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信・Tansa
|
情報提供 : NHKとメディアの今を考える会 以下の動画を「レイバーネットTVチャンネル」で公開しました。ぜひご覧ください。
https://youtu.be/HDRlnAnG7KY
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●メディアに口出す政府を許すな〜総務省「行政文書」問題から何を学ぶか NHKとメディアの今を考える会 第7回シンポジウム 2023年6月25日、立教大学で収録。
パネリスト=小西洋之氏(参議院議員・立憲)・砂川浩慶氏(立教大学教授・社会学部長)
録画配信をフルオープンにします。このシンポジウムで、安倍政権時に強行された放送法の「政治的公平」をめぐる解釈変更が、3月17日の参議院外交防衛委員会で事実上全面撤回されていたことが改めて明らかになりました。この事実を多くのみなさんに知っていただくことが重要と考え、二人のパネリストのご了解を得て録画配信をフルオープンにします。併せて会場で配布した資料も公開します。参照しながらご覧いただきより理解が深まることを期待しています。 (2023年7月25日 NHKとメディアの今を考える会)
Created by staff01. Last modified on 2023-07-22 16:44:58 Copyright: Default |