![]() |
新宿御苑への放射能汚染土持ち込みに反対する会:1300筆もの署名を提出 | ||||||
Menu
おしらせ
・レイバーネットTV(5/14) ・あるくラジオ(2/23報告) ・川柳班(次回5/24) ・ブッククラブ(5/31) ・シネクラブ(3/22) ・ねりまの会(5/3) ・フィールドワーク(6.1東大) ・三多摩レイバー映画祭(5/25) ・夏期合宿(8月下旬予定) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第101回(2025/5/10) ●〔週刊 本の発見〕第388回(2025/5/15) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/424) ●川柳「笑い茸」NO.160(2025/3/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.17(2025/3/1) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第99回(2025/5/4) ●「美術館めぐり」第10回(2025/4/28) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信・Tansa
|
みなさま 〔新宿御苑への放射能汚染土持ち込みに反対する会〕です。 この度は新宿区議会へ提出する陳情署名にご協力いただき、 ありがとうございました。 1300筆もの署名を提出することができました。 世話人一同、心からお礼申し上げます。 先日の新宿区議会環境建設委員会での審査の結果、継続審議という扱いに なりましたが、このあと統一地方選挙があるため、新しい議会には引き継がれない とのことで審議未了で終わりになるそうです。 審議の中で、自民の議員が私たちの主張を「風評被害」 とか、SNSでの発言を何とかできないかと区の職員に言ったり。 ただ、それらの発言からも住民の方々から不安の声が聞こえて 来ている様子がうかがえました。 きちんとした形にすることができず申し訳ありませんでしたが、 私たちは1300筆もの署名に大きな力をいただきました。 今後は、4/15,16に行われるG7閣僚会合で、共同声明に 「汚染水・汚染土に対する環境省の対応を歓迎する」旨の 表現を盛り込もうとしていることに対する抗議や、 統一地方選挙で新宿区議立候補予定者に、この新宿御苑汚染土問題を どう考えているかアンケートして、結果を公表すること等など 次々に行動をおこしていく予定です。 また、このメールでお知らせしていきます。 今後も一緒にがんばっていきましょう! 〔新宿御苑への放射能汚染土持ち込みに反対する会〕 世話人:伏屋(新宿代々木市民測定所) 080-6522-2342 Created by staff01. Last modified on 2023-03-17 10:34:28 Copyright: Default |