![]() |
レイバーネットTV192号速報:おしどりマコ・ケン、情報操作の裏側を暴露! | ||||||
Menu
おしらせ
■反原発及びメディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes ■戦争法反対関連 総がかり行動・市民連合 ●「太田昌国のコラム」第84回(2023/11/10) ●〔週刊 本の発見〕第324回(2023/11/23) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2023/11/24) ●川柳「笑い茸」NO.148(2023/11/28) ●フランス発・グローバルニュース第2回(2023/10/20) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第88回 (2023/10/31) ●韓国サンケン関連情報
|
「汚染水」情報操作の裏側を暴露!〜レイバーネットTVでおしどりマコ・ケンレイバーネットTV192号(10/25)のゲストは、おしどりマコ・ケンさん。焦眉の問題「原発汚染水」を取り上げました。早口でしゃべりまくる「マシンガントーク」のマコさんですが、重要な話と面白い話の連続でした。徹底した取材をつづけるおしどりマコ・ケンの成果が凝縮した番組になりました。汚染水放出は「風評被害でなく実害だ」とはっきり語った旅館業者の証言を、テレビニュースはねじ曲げて報道していました。マコさんは、その改変の手口を実際の証言映像とニュース映像を比べて解説しました。いかに情報が操作され「世論」が作られているかがわかります。放送中のチャットもにぎやかで、アクセスもどんどん伸びています。「汚染水」問題を考える上での必須の番組です。ぜひアーカイブをご活用ください。 以下は寄せられた感想です。 ●おしどりマコさんのお話、とても分かり易く、面白く、内容が濃くて勉強になりました。トリチウムが、半減期「万年」の放射性ヨウ素129の『目くらまし』の可能性の話、目から鱗でした。ホント、まったく、私の大好きな昆布、どうしてくれるだわ。(@ramunecchi) ●本当に恐ろしいですし、加害者側が国民を余りにも愚弄している事に怒りしか有りません。われわれ庶民の目には触れることがないてんこ盛りの情報に感謝。(@user-qk3yx4ux6c) ●特集「原発汚染水問題」よかったです。ぜひ多くの人に見てほしいです。「行政は電通に何をさせていたか」は、レイバーネットでしか聞くことができない貴重な、そして、みんなに知ってほしいことだと思いました。経産省や農水省が電通に予算を出してやらせている「安全・安心メディア発信研究会」とか、ママインフルエンサーを利用した「もう大丈夫」宣伝など、本当に腹が立ちました。おしどりマコ・ケンさんの話に聞き入りました。ホテル業界の方が意見を聞かれ、「風評被害ではなく実害だ。海洋放出は加害行為だ」と言ったのに、その夜のニュースでは「反対は一部、ホテル業界は容認」と報道されたことには驚きでした。汚染水中のトリチウムばかりが言われていますが、半減期が1570万年という「ヨウ素129」が含まれているのに、全く問題にされていないことも大問題だと思いました。(尾澤邦子) Created by staff01. Last modified on 2023-10-26 18:21:33 Copyright: Default |