![]() |
ご案内 : レイバーネット2023総会「ベトナム反戦運動から学ぶこと」 | ||||||
Menu
おしらせ
■反原発及びメディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム ■戦争法反対関連 総がかり行動・市民連合 ●「太田昌国のコラム」第77回(2023/3/10) ●〔週刊 本の発見〕第292回(2023/3/23) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2023/1/12) ●川柳「笑い茸」NO.139(2023/2/26) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第84回 (2023/2/6) ●韓国サンケン関連情報
|
レイバーネット2023総会「ベトナム反戦運動から学ぶこと」例年3月に開催している「レイバーネット総会」ですが、ことしは以下の日程で行います。二部の内容は、ゲストを呼んでの特別イベントではなく、反戦をテーマをすえて自由にディスカッションする形にしたいと思っています。会場の全水道会館4F小会議室はレイバー映画祭のブースで使っているところです。レイバーネットも2001年に設立して、23年目になりました。会員数は550です。ご多分にもれず高齢化問題もありますが、ここまで持続してきたことの意味は大きいと思います。社会情勢が大きく変化(悪いほうに)しているなか、「はたらくものの情報ネットワーク」としての情報発信、メディア・文化活動など私たちがやれることはたくさんあると思います。 レイバーネットTVも昨年秋にリニューアルし、ウェブサイトも新規サーバーを導入しました。より充実した「レイバーネット2.0」をみんなでつくっていきたいと思います。 ぜひ総会にあつまり、ご意見・ご提案をよろしくお願いします。オンラインもありますので、全国から参加できます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <レイバーネット2023総会> 3月4日(土)全水道会館4F 小会議室(JR水道橋駅東口2分) 13.00 開場 13.30 〔第一部〕 ・経過報告・会計報告・各プロジェクト報告など ・新年度に向けて、ディスカッション ・新年度役員・予算提案、承認 15.00 〔第二部〕 テーマ「1968年のベトナム反戦運動から学ぶこと」 ・参考映像上映 ・みんなでディスカッション(西口スタンディングメンバーも参加予定) 17.00 終了 ● 参加費 会員無料(一般500円) ● 主催・連絡先 レイバーネット日本 TEL03-3530-8588 FAX03-3530-8578 レイバーネット事務局 ●オンラインもあります。希望者は上記アドレスにご一報ください。 Created by staff01. Last modified on 2023-02-22 13:24:05 Copyright: Default |