![]() |
自公政権の交代をせまるたたかいの先陣 オール沖縄の総選挙がはじまる | ||||||
Menu
おしらせ
■サブチャンネル ・映画祭報告(7/27) ・レイバーネットTV(7/9) ・あるくラジオ(6/14) ・川柳班(次回9/27) ・ブッククラブ(8/2) ・シネクラブ(7/6) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第104回(2025/8/15) ●〔週刊 本の発見〕第400回(2025/8/21) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/6/12) ●川柳「笑い茸」NO.161(2025/5/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.19(2025/8/5) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第100回(2025/6/5) ●「美術館めぐり」第13回(2025/7/28) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・CLP・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信・Tansa・市民活動情報プラットフォーム
|
自公政権の交代をせまるたたかいの先陣オール沖縄の総選挙がはじまる動画(6分12秒)10月19日、総選挙がスタートした。沖縄県那覇市県庁前では、オール沖縄候補の赤嶺政賢さんが「出発式」のマイクを握った。 オール沖縄会議は、全国の共闘運動の先駆けとしてたたかいを積み上げてきた。マスコミが共闘が「揺らいでいる」とキャンペーンをはりながらも、辺野古の課題を市民連合と4野党の共通政策に盛り込ませるなど全国の共闘をけん引する役割をオール沖縄会議が果たしていることはあきらかである。さらに今回の選挙は、コロナと基地問題をはじめ全国の共闘選挙を一緒にすすめるという大きな意義があるといえる。 この日の夕方の小禄での街頭演説には玉城デニー知事がマイクを握り、「赤嶺さんは
これまで沖縄の基地問題は地位協定の問題など全国に影響する問題だということを指摘し続けてきました」と語った。 沖縄の問題は、全国の問題。このことを今回の選挙は強く物語っている。(湯本雅典) Created by yumo. Last modified on 2021-10-23 13:59:49 Copyright: Default |