![]() |
ウィシュマさんのビデオ開示、再発防止徹底を求めて/法務省前でスタンディング | ||||||
Menu
おしらせ
■反原発及びメディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes ■戦争法反対関連 総がかり行動・市民連合 ●「太田昌国のコラム」第84回(2023/11/10) ●〔週刊 本の発見〕第324回(2023/11/23) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2023/11/24) ●川柳「笑い茸」NO.147(2023/10/26) ●フランス発・グローバルニュース第2回(2023/10/20) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第88回 (2023/10/31) ●韓国サンケン関連情報
|
ウィシュマさんのビデオ開示、再発防止徹底を求めて〜法務省前でスタンディング「名古屋入管でウィシュマさんが亡くなってから5か月。遺族が来日してから3か月になる。こんなに長い待たせておいて何の連絡もない。法務大臣は国会では7月中に最終報告書を出すと言っている。きょうは7月の終わりの日だ」。7月27日午後、代理人の指宿昭一さんはマイクアピールで語気を強めた。 この日、「真相究明を求める学生・市民の会」の呼びかけで「ビデオ開示、再発防止徹底を求める」法務省前スタンディングが行われた。あいにくの雷雨模様となったが、若者たち数十人が「Justice for Wishma」(ウィシュマさんに正義を)のプラカードを掲げて、赤煉瓦の前に立った。メディアの数は多かった。 ウィシュマさんの妹ワヨミさんがマイクを握り、「ビデオと報告書が出るまで帰らない」とはっきり語った。 指宿さんはこう続けた。「最終報告書が出ればいいというものではない。責任逃れの報告書はいらない。まず謝罪と入管の責任の明確化、補償、そして再発防止を明らかにすべきだ。人が亡くなっているんです。今回だけでなく2007年から17人も入管施設で亡くなっている。もう繰り返してはならないのです!」。現在、真相究明を求めるネット署名は4万7千を超えた。会は一層の署名拡大を呼びかけている。(M)→ネット署名 Created by staff01. Last modified on 2021-07-30 21:48:08 Copyright: Default |