![]() |
サンフランシスコ情報 : ものすごい数の人達が無職に | ||||||
Menu
おしらせ
■反原発及びメディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム ■戦争法反対関連 総がかり行動・市民連合 ●「太田昌国のコラム」第75回(2023/1/10) ●〔週刊 本の発見〕第285回(2023/1/26) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2023/1/12) ●川柳「笑い茸」NO.138(2023/1/4) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第83回 (2022/7/10) ●韓国サンケン関連情報
|
この街は現在シャットダウン状態です。ご存知のことと思いますが、こちらでは現在、4州(刻々と情報が変わりますが)で外出禁止です。カリフォルニアではここ1ヶ月の予定(4月の18日頃まで?)で必要不可欠のお店や機関以外はシャットダウンです。レストランはもちろん、大きなホテルまで、閉めるところが出てきました。 2−3日前の情報で、こちらのホテルやレストランの組合(HERE Local 2) は組合員の80%が職を失ったと聞きました。もちろん、普通のレストランは殆ど組合に入っておりませんし、サンフランシスコは多分、全米一の人口に対するレストランの数が多いのではと思いますので、レストランで働く人達の実際の数はわかりませんが、ものすごい数の人達が無職になりました。そこで働く人たちは殆ど時間給ですので、もう、今から生活に困ります。 街に出ますと日曜日の早朝のような静けさで、ハイウエーはガラガラ。オフィスで働く人達は皆、職場に行きませんから、ウーバーやリフトで車を運転している人たちは収入が半減以下になりました。政治家は一応、このコロナのために家賃が払えなくなったという人の為に、大家は追い出してはいけないと言っていますが、今後、ホームレスの人が急増するでしょう。 私の知り合いの息子さんはスポーツジムでトレイナーをしていて、それに加えて小学生のサッカーのコーチもしていましたが、両方仕事をなくしました。彼のガールフレンドは学校の先生のアシスタントをしていましたが、彼女も仕事をなくしました。昨日、運よく車の定期点検をしてきましたが、トヨタのそこの整備場は昨日が最後で閉めると言っていました。彼らの仕事もなくなるのかな。こちらにある車のテスラの工場は勧告を無視して操業を続けようとしましたが、結局来週の月曜日(23日)より操業を停止するようです。 それと反対にこの必要不可欠の仕事、病院、交通機関、スーパーなどの食料品店や薬局、それにデリバリーなどの仕事は人手不足です。この間、UCSF (University of California San Francisco) の病院は世界的に有名な病院 ですが、ここの看護師たちが仕事環境の改善を求めてラリーをしましたが、彼らによるとマスクなども再利用しなければいけないとか。 昨日はILWUの港湾労働者が、職場をシフトの交代ごとに除菌をしなければストをすると会社に要求したと記者会見をしました。今日現在(数字は刻々と変わりますが)アメリカの感染者はウエッブサイトでみると26,000人近く、死者が 316 人と出ています。広がり方の速度がものすごいです。 Created by staff01. Last modified on 2020-03-22 13:11:19 Copyright: Default |