![]() |
組合活動の自由を奪うな!/「関西生コン事件」国家賠償請求訴訟はじまる | ||||||
Menu
おしらせ
■サブチャンネル ・映画祭報告(7/27) ・レイバーネットTV(7/9) ・あるくラジオ(6/14) ・川柳班(次回9/27) ・ブッククラブ(8/2) ・シネクラブ(7/6) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第104回(2025/8/15) ●〔週刊 本の発見〕第400回(2025/8/21) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/6/12) ●川柳「笑い茸」NO.161(2025/5/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.19(2025/8/5) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第100回(2025/6/5) ●「美術館めぐり」第14回(2025/8/25) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・CLP・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信・Tansa・市民活動情報プラットフォーム
|
組合活動の自由を奪うな!〜「関西生コン事件」国家賠償請求訴訟はじまる全日本建設運輸連帯労働組合関西地区生コン支部(以下、関生支部)の執行委員長や組合役員らが、威力業務妨害や恐喝容疑などで逮捕、起訴されている「関西生コン事件」。この事件における捜査や取り調べ、逮捕、起訴、勾留、労働組合活動を禁止した保釈条件などを問うため、3月17日、国と滋賀県や和歌山県、京都府を相手に国家賠償請求訴訟を東京地裁に起こした。 「関生を辞めてたら、任意の事情聴取で済んだ」 提訴後の記者会見で、海渡雄一弁護士(写真中央)は違法な取り調べの実例を挙げた。「労働組合の活動の自由を奪おうというのが、この事件の目的。類例を見ない事件だ。社会的にも不当性を明らかにしたい」と、訴訟の意図を述べた。 小谷野毅中央本部書記長(写真)は「私たちは合法的な労働組合。指定暴力団の山口組を上回る規模で、たくさんの組合員や役員が逮捕されていることに憤りを感じる。関西では事実上、組合活動ができなくなっている。この事件の本質は、労働組合の壊滅作戦だ」と語気を強めた。
原告Tさん(写真)は「私は労働組合の専従職員。組合事務所が職場なのに、保釈条件に『関生組支部関係者と一切接触禁止。組合事務所へも立入禁止』とある。組合員とも電話やメール含めて一切接触できない。仕事がまったくできなくて困っている」と発言。保釈後の日々を「軟禁状態だ」とし、疲れた表情を浮かべた。 Created by staff01. Last modified on 2020-03-19 00:19:30 Copyright: Default |