本文の先頭へ
LNJ Logo レイバーネット川柳1月句会報告 : 「過労死がモダンタイムスはるか超え」
Home 検索
 



 1月30日、レイバーネット川柳班1月句会がエポック10で開かれました。出席者は8人でひさしぶりになずなさんも参加しました。また男女比は2 : 6でジェンダーバランスがいい感じでした。討論は活発で、選句した理由と選句しなかった理由とのやりとりがあったりして、とても勉強になりました。やはり句会は面白いです。今回の投句者は18人で兼題・自由句とも48句でした。メールによる選句は6人でした。
 次回は2月25日(火)18.30エポック10です。兼題は「感染」(関連した内容であればOK)としました。締切は18日(火)正午です。投句は、http://1000ryu.masaki-design.biz/まで。なおFAXの場合は、FAX03-3530-8578で締切は18日の(火)午前10時です。(報告=一志)

*選外も含めた全報告は川柳班ホームページ(http://1000ryu.masaki-design.biz/)に掲載してあります。

★「映画」(48句)
●4点句
過労死がモダンタイムスはるか超え     奥徒
 →「過労死、労働時間制、メーデー、労働運動の変化など、いろいろ連想させてくれる句です」「現代の実態をわかりやすく表現」「映画も古典に頼らず、優れたものが出てきていますね」

●3点句
映画館出れば虚構に満ちた街        笑い茸
 →「『映画館の中が虚構の世界』のはずなのに、実は『外が虚構の世界』という発想は実に面白い。安倍晋三の嘘八百の答弁を聞いていると、この国はウソの国だと痛感します。三重マルをあげたい句です」

チャップリンきみの出番がまた来たよ    一志
 →「そういう時代がきた、映画の川柳として面白い」「チャップリンが活躍した時代は映画の全盛期だった。あの時代は戻ってこない」

寅さんを気取って入る赤提灯        木根川八郎
 →「寅さんの性格がいい」「寅さん落ちこぼれだけど愛すべき人」「トラさんは俺たち貧民のヒーローだ」

●2点句
飢えを知る人の哀しみチャップリン     なずな
 →「永遠に問いかけている」「こういう、苦労もし、人の哀しみなどを知った人の映画は泣ける」

うたた寝をエンドロールが揺り起す     木根川八郎
 →「映画館が入ってないのを選んだ。おかしさがいい」「音楽で目がさめる」「私も体験ある」

ハリウッドいいえリアルに宇宙軍      奥徒
 →「そのとおり米ロがやりだした」「オリンピックと宇宙軍事が同時進行。ハリウッドを指したのも皮肉がきいている」

復興が映画セットのように建ち       笑い茸
 →「人工的につくられた表現がいい」「フクシマの名ばかり復興。高値で買えない」

討論のゴングが鳴った主戦場        白眞弓
 →「たしかに主戦場が左右の討論を盛り上げている」「こういう戦場はポジティブでいいな」

まるでホラーこの惑星が溶けてゆく     奥徒
 →「地球規模の異常気象など大変な状況をよく表現している。まるでホラーが川柳らしい」「ホラーと溶けてゆくがダイナミックでいい」

戦前がフラッシュバック皇居前       笑い茸
 →「ここまで来てしまった切迫感」

君の名は。問われうっかりポチという    白眞弓
 →「アベのことだが、とにかく面白い」

●1点句
ポチョムキン旗赤く染むリマスター     すなふきん
観客の感涙にない審美眼          蘭綺麗
映画から見える現在過去未来        乱鬼龍
ゴジラ観て水爆知った映画館        坂巻フミエ
スクリーン闇と闘う光見る         いりたまご
日本では政府が民にパラサイト       茫野
マンションはかつて昭和の映画館      木根川八郎
ヒーローになって飛び出す映画館      すなふきん
アベ達に明日は無いを見せつける      里見羊
桃李くん新聞記者で男上げ         フーマー
いかり肩アクション映画観た帰り      J・ポンド
もう一つの世界を知った映画館       なずな
予告編だけで死んでる五六人        J・ポンド

●乱鬼龍選
過労死がモダンタイムスはるか超え     奥徒
観客の感涙にない審美眼          蘭綺麗
スクリーン闇と闘う光見る         いりたまご


↑「すなふきさん」が発行している川柳チラシ

★自由(48句)

●6点句
墨で消し裁断で消す民主主義        今明
 →「整った句。意味も鋭い」「裁断で消すのところの表現にもう一工夫ほし  い」

●5点句
沖縄を壊し米軍思いやり          すなふきん
 →「うまい句」「沖縄、宮古、八重山に最悪国家・企業が。日本もろとも戦場になることを知らない人が世間に多いのがむなしい」「沖縄はわが運動の原点である」「これも対句法の一つでしょうか。前半と後半の対比が鮮やかで鋭い句だと思います」「あたりまえすぎて面白みがない」

●3点句
線量計つけて顔出せ蕗の薹         すなふきん
 →「いかにも川柳らしい」「春の句でタイミングは良し。蕗の薹に線量計の組み合わせは意外さがあって面白い」

中東に九条捨てに行かせまい        すなふきん
 →「作者の意志を感じる」「捨てるがいい」「共感もてる」「同種の句では『爆買い』のほうがいい」「ちょっとステレオタイプ」

●2点句
自転車で転べば終わる事業主        なずな
 →「事業主の本質をズバリ言い当てている」

爆買いで試したくなり中東へ        祐民
 →「試したくなり、の表現がいい」

やまゆりの閉じた蕾が語り出す       白眞弓
 →「やまゆり裁判のなかで批判、怒りを深く表現している。名句」

家族連れ18 切符で里帰り          なずな
 →「平凡だけで庶民の風情がでている」「青春だけではない現実を衝く 」

グレタから始まる革命かも知れぬ       乱鬼龍
 →「私はグレタにほれこんでいる。行動力で世界を変えつつある」「希望の持てる句。若い世代との連携こそが未来につながると思いました」

●1点句
寒空にたんぽぽ咲いてデモ迎え       わかち愛
グレタには育休だけを褒められて      一志
おもてなしヒロシマナガサキ待ってます   一志
純血の誇張の根っ子ナチかぶれ       白眞弓
人の死を喰らって太るアイアール      いりたまご
総理メシ喰ってテレビで恩返し       今明
死んで来い隊員達を送り込む        里見羊
不自由展まけるな川柳これにあり      笑い茸
みなマスク肺炎のためデモのため      わかち愛
太郎貼るセンスの店でケーキ買う      蘭綺麗
止めれば来来ればまた出す年賀状      茫野
実績をアピール武器の見本市        笑い茸
トランプが核のボタンを持っている     乱鬼龍
全世代優遇される富裕層          笑い茸
IRとっくに賄賂依存症          奥徒

●乱鬼龍選
沖縄を壊し米軍思いやり          すなふきん
墨で消し裁断で消す民主主義        今明
やまゆりの閉じた蕾が語り出す       白眞弓

以上

Created by staff01. Last modified on 2020-02-01 11:44:51 Copyright: Default

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について