![]() |
市民の武器見本市への入場拒絶に230人が抗議 | ||||||
Menu
おしらせ
■反原発及びメディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル ■戦争法反対関連 総がかり行動・市民連合 ●「太田昌国のコラム」第67回(2022/5/10) ●「山口正紀のコラム」第20回(2022/2/27) ●〔週刊 本の発見〕第254回(2022/5/19) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2022/4/28) ●「木下昌明の映画の部屋」第270回(2020/12/12) ●川柳「笑い茸」NO.130(2022/4/26) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第81回 (2022/4/21) ●「黒鉄好のレイバーコラム・時事寸評」第25回 (2016/3/6) ●サンケン木曜行動報告
|
市民の武器見本市への入場拒絶に230人が抗議動画(7分16秒)6月17日より千葉県幕張メッセで武器国際見本市「MAST Asia」が3日間の日程で開催されている。同見本市は、日本開催は3度目となる。MAST Japan初日の17日、会場の幕張メッセと最寄り駅海浜幕張駅前では、「幕張メッセでの武器見本市に反対する会」(反対する会)が抗議行動を行った。午後から行われた、MAST Asia会場の幕張メッセ前には230人が集まり、ヒューマンチェーンやダイ・インが取り組まれた。 この日、「反対する会」の市民は、千葉市議会議員とともに視察行動として入場しようとしたところ、事前に入場登録をしていたのも関わらず、会場入り口で入場を拒絶された。私も、入場を拒絶された一人だ。拒絶の理由は、「個人参加はできない」(入場担当係員)とのことであった。 「反対する会」は、明日以降も抗議行動を取り組む。また11月18日〜20日予定されている武器見本市「DSEI JAPAN 2019」(幕張メッセ)に対しても、反対行動を取り組む方針だ。(湯本雅典) *18日、19日の行動予定 10:00〜14:00 抗議スタンディング JR海浜幕張駅南口 Created by yumo. Last modified on 2019-06-17 21:31:23 Copyright: Default |