![]() |
暗雲たちこめるNHK/「アベチャンネルNO!」の声がこだまする | ||||||
Menu
おしらせ
■反原発及びメディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル ■戦争法反対関連 総がかり行動・市民連合 ●「太田昌国のコラム」第67回(2022/5/10) ●「山口正紀のコラム」第20回(2022/2/27) ●〔週刊 本の発見〕第254回(2022/5/19) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2022/4/28) ●「木下昌明の映画の部屋」第270回(2020/12/12) ●川柳「笑い茸」NO.130(2022/4/26) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第81回 (2022/4/21) ●「黒鉄好のレイバーコラム・時事寸評」第25回 (2016/3/6) ●サンケン木曜行動報告
|
暗雲たちこめるNHK〜「アベチャンネルNO!」の声がこだまする牧子嘉丸6月25日12時30分から「アベチャンネルNO! 板野専務理事ヤメロ! NHK門前集会」が渋谷の放送センター入り口で開催された。梅雨の合間に初夏を思わせるような青空がひろがったが、NHKの首脳人事には暗雲がたちこめている。そのドス黒く覆われた闇を一太刀、また一太刀と切り裂いていくようなリレートークがはじまった。元民放プロデューサーやメディアを考える会の人たち、そしてNHKの元職員たちの懸命な訴えは、白い巨塔の暗部にも届いたはずだ。 集会で印象に残った発言を記して情報を共有したい。まず、この板野専務は「クローズアップ現代」の国谷裕子キャスターを降板させた張本人で、NHKの政府広報化を進めるきわめて危険な人物であること。次期会長の座を狙っているとのうわさもあるとのこと。NHKの経営委員のなかには、大日本帝国憲法および教育勅語の信奉者で、安倍晋三の応援団であることを公言している長谷川三千子氏が居座っていること。また、1997年以降、慰安婦問題の放送をいっさい取り扱わなくなったのは、安倍たちの暗躍・策謀があったことが明らかになっていること、などである。 最後に国際部門を長く経験された大貫さんが、世界のジャーナリストはどこの国でも体を張って闘っていること。東京新聞の望月衣塑子さんがあたかも報道のヒロインのように映っているがあれこそが当たり前の記者の姿であって、他の記者がだらしなさすぎること。NHKの労働組合は今こそたちあがらないでいつ闘うのだと、声を張り上げて訴えていた。 日差しは厳しかったが、それ以上に登壇者の発言は熱く、深い感銘をうけた。 Created by staff01. Last modified on 2019-06-25 20:35:57 Copyright: Default |