![]() |
写真速報 : 勝手に決めるな!議論が足りない!/「入管法改定」強行採決に大抗議 | ||||||
Menu
おしらせ
■反原発及びメディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project ■戦争法反対関連 総がかり行動・市民連合 ●「太田昌国のコラム」第82回(2023/9/10) ●〔週刊 本の発見〕第316回(2023/9/28) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2023/1/12) ●川柳「笑い茸」NO.146(2023/9/26) ●フランス発・グローバルニュース第1回(2023/9/20) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第87回 (2023/8/1) ●韓国サンケン関連情報
|
勝手に決めるな!議論が足りない!〜「入管法改定」強行採決に大抗議「勝手に決めるな」「議論が足りない」のプラカードが目立つ。12月7日夜、外国人労働者拡大に途を開く「入管法改定」法案の強行採決が迫るなか、若者を中心に数百人をこえる人々が国会前で声を上げつづけた。呼びかけ人の諏訪原健さん(写真)は、本当に怒っていた。 「国会があまりにもおかしい。暴力的だ。森ゆうこ議員に対して討論時間を制限し、発言禁止命令が出された。それは私たち国民に対する発言禁止でもある。私たちはちゃんと審議してくれ、と言っているだけ。政府は失踪した実習生のデータまでねつ造していた。3年間で69人の技能実習生が死亡していた事実、失踪した実習生の7割近い1935人が最低賃金を下回っていた事実。こんなひどい状況を放置して拡大受け入れだけを決めようとしている。廃案にして議論しなおすべきだ」と。 安倍政権による一強政治・民主主義蹂躙がつづくなか、国会の内外で野党と市民の踏ん張りが続いていた。(M) Created by staff01. Last modified on 2018-12-08 01:46:47 Copyright: Default |