![]() |
裁判所は非正規二千万の声に応えよ!〜12/12〜12/15座り込みへ | ||||||
Menu
おしらせ
■反原発及びメディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH ■戦争法反対関連 総がかり行動・市民連合 ●「太田昌国のコラム」第54回(2021/4/13) ●「山口正紀のコラム」第11回(2021/4/12) ●〔週刊 本の発見〕第200回(2021/4/15) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2021/3/25) ●「木下昌明の映画の部屋」第270回(2020/12/12) ●川柳「笑い茸」NO.118(2021/3/26) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第75回 (2021/4/6) ●「黒鉄好のレイバーコラム・時事寸評」第25回 (2016/3/6) ●サンケン木曜行動報告 ●中村猛「韓国労働ニュース」 ●「牧子嘉丸のショートワールド」
|
裁判所は非正規二千万の声に応えよ!〜12/12〜12/15座り込みへ12月9日昼、東京裁判所前に組合旗が林立した。150人が集まり「メトロコマース裁判」のアピール行動が行われた。東京メトロ売店の非正規差別撤廃を求めた「労働契約法20条」裁判も、12月結審・来春判決の段階に入った。2年半の裁判で「仕事は同じで待遇は半分」を実証し、中身では組合側が押していたが、雲行きが怪しくなっていた。 後呂良子委員長(写真)が集会で声を振りしぼった。「同じ20条裁判の長澤運輸事件で東京高裁は不当判決を出した。メトロ事件の吉田徹裁判長も差別実態をみずに制度問題にすり替えようとしている。このままでは不当判決は必至。2千万非正規労働者の運命にかかわるもので、絶対に許せない」。 後呂委員長は、12日〜15日まで裁判所前で決死の座り込みを決行することを発表し、ともにたたかおうと呼びかけた。集まった仲間は「座り込めここへ!」を大合唱、裁判所前は騒然とした雰囲気だった。この行動は「東部けんり総行動」の一つとして取り組まれた。(M) Created by staff01. Last modified on 2016-12-10 12:05:42 Copyright: Default |