|
写真速報 : 沖縄現地集会に参加した女性もアピール〜6.24金曜行動レポート | ||||||
|
Menu
おしらせ
■サブチャンネル ・映画祭報告(7/27) ・レイバーネットTV(10/16) ・あるくラジオ(11/1) ・川柳班(10/28) ・11.3「抵抗川柳句集」シンポ ・ブッククラブ(10/18) ・シネクラブ(10/11) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第106回(2025/9/15) ●〔週刊 本の発見〕第407回(2025/10/16) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/10/9) ●川柳「笑い茸」NO.163(2025/9/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.19(2025/8/5) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第101回(2025/10/14) ●「美術館めぐり」第15回(2025/9/22) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・OurPlanet-TV・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・CLP・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動 ・日本ジャーナリスト会議・望月衣塑子CH・こばと通信・Tansa
|
沖縄現地集会に参加した女性もアピール〜6.24金曜行動レポート木下昌明6月24日金曜日、英国のEU離脱で世界が騒然となったこの日、脱原発の抗議が官邸前・国会前であった。高浜の老朽原発をさらに20年延長し、伊方原発の核燃料の装填を推し進めている。その一方で福島では甲状腺がんが多発し、判明しているだけでも172人にのぼっているという。いつ地震が起きて、原発を破壊してもふしぎでないこの国。静観していいはずがない。 この日は、小雨が降った影響で参加者の出足はにぶかったが、それでも抗議の声はやまなかった。国会前で入れ代わり立ち代わり人々はスピーチした。その中で沖縄の6.19抗議集会に参加した母親(写真上段)の訴えが印象に残った。 彼女は「ここで4年間学んだことがきっかけで、沖縄県民集会に行った。そこで沖縄の学生が“安倍さんも本土の人たちも加害者ではないですか”という問いかけがつらかった。わたしは黙っていていいのか…という思いで、ずっとここに来ています」と。 来週の金曜日7月1日は、おしどりマコ・ケンら大勢のゲストスピーチをまじえて、18時〜20時まで拡大の抗議を行うという。 Created by staff01. Last modified on 2016-06-25 13:34:18 Copyright: Default | ||||||