![]() |
「野党共闘実現」で新たなスタート台に!〜熱気あふれた2.26集会 | ||||||
Menu
おしらせ
■反原発及びメディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project ■戦争法反対関連 総がかり行動・市民連合 ●「太田昌国のコラム」第79回(2023/5/10) ●〔週刊 本の発見〕第301回(2023/6/1) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2023/1/12) ●川柳「笑い茸」NO.142(2023/5/30) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第85回 (2023/3/27) ●韓国サンケン関連情報
|
「野党共闘実現」で新たなスタート台に!〜熱気あふれた2.26集会「大変お待たせいたしました。野党が共闘することができました!」。共産党の小池晃議員がこう切り出すと、会場から大きな歓声が起きた。2月26日東京・中野で開かれた「野党共闘で戦争法廃止へ!2.26集会」には約800人が集まり、野党共闘実現を受けた熱い集いになった。小川(民主)・初鹿(維新)・又市(社民)の各議員の発言も紋切り型でなく、個人の思いにあふれるものだった。初鹿議員は「野党も違いはほとんどなくなってきた。これは安倍総理がデタラメをやりすぎたおか げ」と述べた。「もうダメかという局面もあった。しかし市民が粘りに粘り共闘を後押しした」と高田健さんは語った。この日講演に立った水島朝穂さん(写真)は「好きになってもらわなくてもいいから嫌いにさせるな」と共闘の智恵を伝授。また2007年の安倍辞任の号外を見せながら、「早くこれを再現しよう」と呼びかけた。(M) ↓「共闘実現」で野党議員は元気だった。小川 民主議員 ↓小池 共産議員 ↓初鹿 維新議員 ↓又市 社民議員 ↓中東問題の講演をした酒井啓子さん。シリア難民問題・イスラム国などマスコミでは知ることのできない鋭い指摘が多かった。 ↓緊急集会にもかかわらず800人以上が参加した Created by staff01. Last modified on 2016-02-27 01:25:12 Copyright: Default |