![]() |
6.17、18郵政全争議の解決をめざす座り込み行動にご支援を! | ||||||
Menu
おしらせ
■サブチャンネル ・映画祭報告(7/27) ・レイバーネットTV(10/16) ・あるくラジオ(11/1) ・川柳班(10/28) ・「抵抗川柳句集」 ・ブッククラブ(10/18) ・シネクラブ(10/11) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第106回(2025/9/15) ●〔週刊 本の発見〕第406回(2025/10/8) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/10/9) ●川柳「笑い茸」NO.163(2025/9/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.19(2025/8/5) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第100回(2025/6/5) ●「美術館めぐり」第15回(2025/9/22) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・OurPlanet-TV・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・CLP・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動 ・日本ジャーナリスト会議・望月衣塑子CH・こばと通信
|
6.17、18郵政全争議の解決をめざす座り込み行動にご支援を!郵政全争議の解決を!共同キャンペーンにご協力ください! 2015年6月1日 日本郵政は金融2社含む株式上場の申請をこの6月に正式に行うことを予定しています。株式の上場にあたっては「企業経営の健全性」が問われるのであり、約半数におよぶ非正規労働者で事業を運営し、働く者の人権を軽視し幾多の争議をかかえるなど日本郵政グループ各社がもつ構造的な欠陥をそのままに進めることは許されません。争議の当事者と支援の力を結集して郵政本社、監督官庁等に対する抗議および申し入れの行動を集中してとりくみます。同時に上場そのものに対する労働者・利用者の立場からの郵政産業労働者ユニオンと郵政事業研究会による提言をあきらかにし、関係機関に対する申し入れを行います。 日頃の闘いと政権の暴政に対する行動あいつぐご多忙を承知のうえで大変恐縮ですが、二日間座りこみを続ける日程のいずれかのお時間にご参加いただき、応援のご挨拶などいただけましたら幸いです。ぜひともよろしくお願いいたします。 主催:郵政全争議の解決を!共同アクション
日時:2015年6月17日(水)と18日(木) (丹羽良子) Created by staff01. Last modified on 2015-06-03 10:12:35 Copyright: Default |