核・原発に反対しているアジア民衆を知ろう!
『原発をとめるアジアの人びと』出版記念映画会と講演
11月28日(土)午後1時20分開演 1000円(開場午後1時)
主催:原発輸出をとめる会・関東
福島原発事故以降、安倍政権の原発再稼動や原発輸出の動きが明らかになってきている。そんななか『原発をとめるアジアの人びと』(ノーニュークス・アジアフォーラム編著創史社)が発行された。この本は、22年にわたって続いてきたアジアの反原発運動の歴史と現状を概観し、新たな展望を探っている。幸いにもいままで知られていないアジアの運動を紹介するものとして、あちこちから推薦や賞賛の言葉が届いている。今回は出版を記念して、アジアにおける原発や核に関わるこれまでの問題や運動を、現状も含めて映画・映像にて紹介する映画会と講演を11月28日(土)に渋谷区神宮前隠田区民会館(JR原宿駅より6分)で開催することになった。いままで紹介されてきた貴重な映画などもまとめて観賞できるよい機会なので、ぜひご参加いただきたい。(安齋徹雄)
<詳細は以下ホームページへ>
11.28 「原発をとめるアジアの人びと」映画の上映会と講演(原宿)http://genpatutomeruasia.seesaa.net/
出版社「創史社」http://sousisha.seesaa.net/
Created by
staff01.
Last modified on 2015-11-08 14:25:07
Copyright:
Default