![]() |
写真速報 : TPP「倒錯する日本政府の態度」〜内田聖子さん怒りのアトランタ報告 | ||||||
Menu
おしらせ
■反原発及びメディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project ■戦争法反対関連 総がかり行動・市民連合 ●「太田昌国のコラム」第82回(2023/9/10) ●〔週刊 本の発見〕第316回(2023/9/28) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2023/1/12) ●川柳「笑い茸」NO.146(2023/9/26) ●フランス発・グローバルニュース第1回(2023/9/20) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第87回 (2023/8/1) ●韓国サンケン関連情報
|
TPP「倒錯する日本政府の態度」〜内田聖子さん怒りのアトランタ報告TPPの大筋合意が報じられる中、10月6日夜、首相官邸前では「STOP TPP!!官邸前アクション」が緊急に取り組まれた。「軍事的に日本をアメリカの属国にするのが戦争法。経済的に属国にするのがTPPだ」(小池晃議員)、「命と農業と国民の生活を売り飛ばすTPPは許せない」(福島瑞穗議員)。国会議員の発言に続いて、アトランタから帰国したばかりの内田聖子さん(写真)がマイクを握った。「大筋合意と言っているが最終合意ではない。日本の態度は本当に許せなかった。自分たちは早々と譲歩しておいて、医薬品などギリギリの交渉を頑張っている国に対して“早くしろ”と切れているのが日本だった。貧困層を抱える国にとって薬の問題は命の問題だ。情けない。日本政府は倒錯しているとしか思えなかった」。しかしたたかいはこれから。「各国の議論や批准問題があり、反対運動はこれから国際的に盛り上がってくる。長いたたかいになるが頑張っていこう」と呼びかけた。(M) ↓議員挨拶には共産党議員が11人、社民は福島議員だった。 Created by staff01. Last modified on 2015-10-07 09:45:41 Copyright: Default |