![]() |
ロビーをオキュパイして必死の訴え!〜メトロコマース「暫定的再雇用の道開く」 | ||||||
Menu
おしらせ
■反原発及びメディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH ■戦争法反対関連 総がかり行動・市民連合 ●「太田昌国のコラム」第51回(2021/1/11) ●「山口正紀のコラム」第9回(2021/1/11) ●〔週刊 本の発見〕第187回(2021/1/14) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2020/11/26) ●「木下昌明の映画の部屋」第270回(2020/12/12) ●川柳「笑い茸」NO.115(2020/12/27) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第74回 (2020/12/27) ●「黒鉄好のレイバーコラム・時事寸評」第25回 (2016/3/6) ●中村猛「韓国労働ニュース」 ●「牧子嘉丸のショート・ワールド」第50回(2018/4/1) ●H.Shimaのラジオコラム・江藤正修・小林たかし・ 立山学
|
ロビーをオキュパイして必死の訴え!〜メトロコマース「暫定的再雇用の道開く」 4月1日、東京東部労組メトロコマース支部の「非正規生存権」を求めるストライキ行動。午後4時前、本社のあるビル4階ロビーは、メラメラハットの当該組合員と支援者で埋まった。中に入れまいと阻止する職制たちを前に、後呂委員長の非正規差別・65歳雇い止めへの怒りが爆発した。「賃金・手当すべてにおいて差別しておいて、10年以上働いても退職金は一円もなし。ご苦労さんの一言もない。社員には再雇用の道もあるのに、非正規は問答無用の首切りか! 会社の責任者はいますぐに出てきて、再雇用の団交に応じろ」。一切拒否を決め込む会社に対して、ロビーでは2時間以上にわたって座り込み、シュプレヒコール、『座りこめ ここへ』の大合唱が続いた。中で仕事をしているメトロコマースの役員・社員にその声が届いているのは間違いなかった。午後6時すぎ、ついに会社も根を上げ、約30分の緊急交渉が開かれた。 ↓ストライキ行動は午後3時、親会社の東京メトロ前ではじまった ↓さまざまなユニオン・個人が応援に駆けつけた ↓入口を閉ざす東京メトロに向かってコール ↓一行は近くの「メトロコマース本社」に移動し抗議の座りこみ ↓「非正規差別」を必死に訴える後呂良子委員長 ↓前日「雇い止め」にあった疋田節子さんの怒り ↓「ここへ座り込め!」をみんなで歌う ↓怒りのコールがつづいた ↓緊急団交が終わり外で報告集会が行われた Created by staff01. Last modified on 2016-02-23 11:46:55 Copyright: Default |