![]() |
「ウソつき!安倍寸劇」も登場〜1.23再稼働反対金曜行動レポート | ||||||
Menu
おしらせ
■反原発及びメディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes ■戦争法反対関連 総がかり行動・市民連合 ●「太田昌国のコラム」第84回(2023/11/10) ●〔週刊 本の発見〕第324回(2023/11/23) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2023/11/24) ●川柳「笑い茸」NO.148(2023/11/28) ●フランス発・グローバルニュース第2回(2023/10/20) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第88回 (2023/10/31) ●韓国サンケン関連情報
|
「ウソつき!安倍寸劇」も登場〜1.23再稼働反対金曜行動レポート木下昌明今年初めて寒風の吹く官邸前抗議行動の参加した。6時30分からの開始なのだが、6時15分にはすでに顔見知りの人々がいつもの場所に大勢待機していた。寒さのあまり、たえず足踏みする人もいた。 財務省前の交差点では、いつも見かける84歳の老婦人がすごい厚着姿で小旗をふっていた(写真下)。彼女は夫が亡くなったのを機に、参加するようになった。戦争体験者なので「もう騙されない、戦争はさせない。今度は全力投球でやらないと死にきれない」と毎週来る思いを語ってくれた。2時間かかる相模原から通うのをやめて、都心近くに小さな部屋も借りたという。 <希望のエリア>では、いろんな人がスピーチしていたが、千葉から来た高校生らのグループによる安倍風刺の寸劇がおもしろかった。安倍の大きな似顔絵から、汚染水や被曝に関しての嘘っぱちな国会答弁が流れると、そのたびに風船の鼻が膨らんでいく。参加者はウソつき!と声をあげる。そして風船はついに爆発するのだ。 韓国で原発に反対しているグループも来て、連帯のアピールを寄せた。またトランペッターの松平晃さんは、『早春賦』などの春の歌を奏でてくれた。寒さに震えながらも、来てよかった。楽しかった。 Created by staff01. Last modified on 2015-01-24 21:36:28 Copyright: Default |