![]() |
秘密保護法絶対廃案!大阪で約1000人が抗議デモ | ||||||
Menu
おしらせ
■サブチャンネル ・映画祭報告(7/27) ・レイバーネットTV(7/9) ・あるくラジオ(6/14) ・川柳班(次回9/27) ・ブッククラブ(8/2) ・シネクラブ(7/6) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第104回(2025/8/15) ●〔週刊 本の発見〕第400回(2025/8/21) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/6/12) ●川柳「笑い茸」NO.161(2025/5/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.19(2025/8/5) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第100回(2025/6/5) ●「美術館めぐり」第14回(2025/8/25) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・CLP・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信・Tansa・市民活動情報プラットフォーム
|
秘密保護法絶対廃案!大阪で約1000人が抗議デモ12月4日、扇町公園で秘密保護法絶対廃案の緊急集会がひらかれ、1000人近い人々が結集し、中之島まで抗議のデモを行いました(7時過ぎの発表では800人でしたが、続々仕事帰りの労働者・市民が結集)。 服部良一元衆議員議員の報告では、明日、参議院特別委員会で強行採決が、明後日本会議で強行採決が行われようとしているということです。集会で、明日、明後日(5日、6日)、夕方17時から、自民党大阪府連事務所前(地下鉄天満橋駅南徒歩数分。ガレリア大手前ビル前)に集合して、最後の、廃案求める街頭宣伝を地域一帯で行おう!すべての皆さんが結集してくださいとアピール、行動提起がありました。 永嶋弁護士はじめ、すべての発言者が、凄まじい危機感を述べて何としても廃案にするために、最後の最後まで闘うことを訴え、参加者も誓い合いました。賛同団体の打ち合わせでは、各国会議員には、1日に、10cmの厚さの抗議メールが届いているそうです。国民の6〜7割が法案に反対しているにもかかわらず、自公政権は、数の暴力で強行採決しようとしています! そんなでたらめなことは絶対に許してはなりません!! 明日明後日、仕事終了後、数千の人々の怒りの声で、自民党大阪府連に抗議の嵐を上げよう!何が「デモはテロ」(石破茂)だ!ちゃんちゃらおかしい!権力の不正・秘密を暴露するものを、重罪=懲役10年にする法こそ、テロリズムではないか!! (報告=関西合同労働組合) Created by staff01. Last modified on 2013-12-04 23:33:45 Copyright: Default |