![]() |
加古川郵便局労働委員会ニュース | ||||||
Menu
おしらせ
■サブチャンネル ・映画祭報告(7/27) ・レイバーネットTV(7/9) ・あるくラジオ(6/14) ・川柳班(次回9/27) ・ブッククラブ(8/2) ・シネクラブ(7/6) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第104回(2025/8/15) ●〔週刊 本の発見〕第400回(2025/8/21) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/6/12) ●川柳「笑い茸」NO.161(2025/5/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.19(2025/8/5) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第100回(2025/6/5) ●「美術館めぐり」第13回(2025/7/28) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・CLP・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信・Tansa・市民活動情報プラットフォーム
|
加古川郵便局労働委員会ニュース 第3号 09.1.21 2月12日いよいよ公開審理が始まります 郵便労働者は非番を替って参加しよう 日本郵便非正規ユニオンの労働委員会申立と連帯しよう 郵便事業会社加古川支店・梅澤支店長の証人採用勝ちとる 郵便事業会社加古川支店の梅澤信義支店長を証人として公開審理に引きずり出しました。当初会社側 は中嶋総務課長のみを証人として出すことで、梅澤支店長をかばおうとしました。しかし、中嶋課長 は処分権者でも現認者でさえない伝達人にすぎず、証人として不適格です。 公社時以前の人事院公平審査委員会では、当局は処分権者の局長をかばいだてして審理には出さな いということが通例でした。人事院もそれを追認していたのです。今回、労働委員会の努力で支店長 の審問ができるようになったことは画期的なことです。 また、公開審理の日程が決定しました。4回の証人調べと最終陳述です。(日程は裏面にあります 。)いよいよ2月12日から証人調べが始まります。労働委員に事の重大性を知らせるためにも、多 くの傍聴をお願いします。 問題は昨年の一月の集配課ワンフロアー化から始まっています。二つの階に分かれていた集配課を 一階に集中したのですが、極端に狭くなる職場で、郵便物があふれるなか、煩雑な仕事を強いられる 組合員からは紛失や事故が心配だと、強い抗議が寄せられていました。組合として延期を求め交渉を 求めていましたが、一切組合を無視して強行されたのです。やむなく組合は支店長の横暴な施策に反 対しました。 会社は支店長に異議を申し立てるような組合の存在は許さないと役員を挑発しては処分を乱発しま した。組合を黙らせようとしたのです。しかも、「支店長に異議をさしはさむ組合機関紙を出し続け るなら、組合掲示板、組合事務所の便宜供与を取りやめて貸与をやめる」と最後通告してきたのです 。それ以後組合機関紙「躍動」を組合掲示板に張ることができないという異常事態が続いています。 さらに職場に分会機関紙を配布することさえ禁止しようと圧力を加えました。とんでもないことです 。労働組合にとって死活のかかる問題です。 会社側は、≪支店長の意に反する組合機関紙を掲示させないのは当然だ。支店長に逆らう者は処分 だ≫と完全に開き直っています。「御上に逆らうことなど許さない」とまるで封建時代のようです。 民営化後の会社では組合員の団結を認めないという姿勢なのです。長田局の「日本郵便非正規ユニオ ン」との労働協約締結を拒否していることにもそれは現れています。 郵便労働者は、組合員の団結を許さないという郵便事業会社に抗議の意思を示しましょう。ぜひ傍 聴参加をお願いします。 審問予定 主尋問 2月12日(木) 13時30分―15時40分 申立人側証人、力士分会書記長、、 高住前安全衛生委員、 井出副分会長 2月24日(火) 13時30分―16時10分 申立人当事者 江渡績前分会長 会社側加古川支店 梅澤信義支店長 反対尋問 3月23日(月) 13時30分―16時 申立人側証人、力士分会書記長、 高住前安全衛生委員 、井出副分会長 4月14日(火) 13時30分―16時30分 申立人当事者 江渡績前分会長 会社側加古川支店・梅澤支店長 最終陳述 6月2日(火)13時30分―14時 会場 兵庫県庁3号館8階 労働委員会室 地下鉄兵庫県庁前すぐ 阪神、JR元町駅から徒歩で 北に10分 (県庁の東端の建物です) 代理人、補佐人の方はそれぞれ12時30分に労働委員会・申立人控え室にお集まりください。 カンパのお願い ぜひ多くのカンパを寄せてください。カンパくださった方にはこのニュースをお送りします。カン パ送り先は郵便振替 01150-3-59871加入者名江渡績。一口1000円、団体は2口以上でお願いします。 生きづらいのは自分のせいではない! 3・18郵政春闘討論集会へ!! 主催/人事交流=強制配転に反対する近畿郵政労働者の会 日時/3月18日(水)18時30分 会場/東淀川人権文化センター(06−6321−1806) *最寄りの駅 JR「新大阪駅」東 出口下車徒歩5分 高見元博 http://homepage3.nifty.com/kyouseisha/ http://ikari-net.cocolog-nifty.com/blog/ Created by staff01. Last modified on 2009-01-23 19:25:31 Copyright: Default |