![]() |
全社労が第二波終日スト | ||||||
Menu
おしらせ
■サブチャンネル ・映画祭報告(7/27) ・レイバーネットTV(10/16) ・あるくラジオ(11/1) ・川柳班(10/28) ・「抵抗川柳句集」 ・ブッククラブ(10/18) ・シネクラブ(10/11) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第106回(2025/9/15) ●〔週刊 本の発見〕第407回(2025/10/16) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/10/9) ●川柳「笑い茸」NO.163(2025/9/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.19(2025/8/5) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第100回(2025/6/5) ●「美術館めぐり」第15回(2025/9/22) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・OurPlanet-TV・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・CLP・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動 ・日本ジャーナリスト会議・望月衣塑子CH・こばと通信
|
投稿者: 全社労
1月21日、全国社会保険協会連合会労働組合(全社労)は、大阪市中央区の長堀健康センターを拠 点に第2波終日ストに決起しました。 早朝より約40人の仲間が集まり、センターの廃止・売却と解雇攻撃への怒りをたたきつけ、出勤し てくる労働者や利用者にストライキ決起を呼びかけるビラを配布しました。 8時40分、スト突入集会では、長堀の当該組合員から「全社連は、『退職金を1・8倍にするから 』などという口約束で希望退職に追い込んでいる。使うときはいいように使ってきて、今度はクビ。 ハラが立って仕方ない。命かけてでも闘う」と宣言しました。 当局は午後になって、「敷地内から退去しないと110番通報します」なる警告文で、身のほど知 らずにも威嚇をこころみてきました。そもそも朝の8時前から公安デカがうろついており、奴らはと っくに警察通報しているのです。全社連闘争を支援する仲間は、ただちに所長宅周辺に出向き、弾劾 と反撃の全戸ビラを配布しました。終業時刻にスト貫徹集会をうちぬき、次なる闘いにむかっていま す。 2月20日に「希望退職」の締切り、3月6日には受託契約解除=業務停止、いよいよ整理解雇を 強行しようとする全社連を地の果てまでも追いつめる闘いが本番を迎えます。 さらなるご支援、よろしくおねがいいたします。 Created by staff01. Last modified on 2009-01-22 11:20:37 Copyright: Default |