本文の先頭へ
LNJ Logo ドキュメンタリー映画『TOKKO 特攻』のすごさ
Home 検索
 




User Guest
ログイン
情報提供
News Item 0721tokko
Status: published
View


松原明です。

今日から東京・渋谷シネラセットで『TOKKO 特攻』公開されますが、私がことし前半見た映画のベストワンでした。下記は6月に試写会で見たときに書いたものです。

――――――――――――――――――――――

きょう試写会で、ドキュメンタリー映画『TOKKO 特攻』を見た。これはすごい映画だった。話の内容は、約4000人といわれた戦争末期の「神風・特別攻撃隊」の話である。突撃はしたもののトラブルなどで生還した4人の元特攻隊員のインタビューを軸にしながら、当時の記録フィルムをふんだんに使い、あの戦争を「追体験」させてくれる。戦争とは何なのか。死、そして生きるとは。

若い人には絶対見てほしいし、戦争を忘れて再び鈍感になってきている大人たちにも見てほしい。映画の主人公は反戦・厭戦の立場の人ではなく、「天皇と国のために命をささげることを当然」と思わせられた人たちである。それだけに彼らの語る「戦争」はリアルだ。

元特攻隊員の口から、問わず語りに出てくる天皇批判。「あと半年早く終戦を決断してくれたら、何十万という人が死なずにすんだ」。この言葉はグサッとくる。日本の映画だったら、自己規制でカットしそうなところを、アメリカの日系二世リサ・モリモトさんは見事に引き出した。

でもこの映画は「反戦映画」という狭い枠組みにはなっていない。そこがすごい。右の人も左の人も一緒にみてディスカッションできるし、試写会の会場発言にもあったが、「自衛隊や遺族会に見てほしい」作品だ。ともかく、映画『特攻』は、国家主義を強めるいまの日本に、間違いなく大きなインパクトを与えるだろう。


Created by staff01. Last modified on 2007-07-21 23:00:12 Copyright: Default

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について