![]() |
4・4国鉄集会へイギリスからメッセージ | ||||||
Menu
おしらせ
・レイバーネットTV(5/28) ・あるくラジオ(次回6/14) ・川柳班(次回5/24) ・ブッククラブ(5/31) ・シネクラブ(3/22) ・ねりまの会(5/3) ・フィールドワーク(6.1東大) ・三多摩レイバー映画祭(5/25) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第101回(2025/5/10) ●〔週刊 本の発見〕第389回(2025/5/22) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/4/24) ●川柳「笑い茸」NO.160(2025/3/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.17(2025/3/1) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第99回(2025/5/4) ●「美術館めぐり」第10回(2025/4/28) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信・Tansa
|
樺です。
英国鉄道労組RMTの若い女性組合員で、バッリバリの活動家!のロズリン・フォンさんが、日本の4・4「国鉄労働者1047名の総団結で不当解雇撤回!JR採用差別事件の勝利解決をめざす」全国集会に向けてメッセージをくれました。短いものですし4・4は成功裏に終了した後ですが、尼崎キャンペーンに向けてご活用下さい。 「日本の運動のレポートをありがとう。闘いが進み支援が強まっているようで嬉しい限りです。いつの時でもFAT CATS(太った猫:資本家のこと)との闘いで団結は大きな力を 発揮します。英仏鉄道ユーロスターのRMT組合員より、全ての4・4全国集会参加の皆さんへ、連帯の挨拶を送らせていただきます」 ロズリンさんは去年のRAP、鉄道私有化反対の全英キャラバン全過程に参加した25人の有志の1人です。御用組合から闘う組合RMTに移籍し、たった一人で組合組織化をはじめ3年間で100人以上の新規組合員を獲得した凄い人です。若い人ですから当然ですが、活動歴はそんなに長くはありません。一度行動に立てば労働者は凄まじい力を発揮する、を地で示した人です。伸びているRMTの中でも強烈なインパクトをはなっています。 RMTは今年、RAPキャラバンの報告集として40分ほどのDVDを作成しました。このDVDの中でもかなり目立って登場していますので、もし尼崎キャンペーンの過程でこの動画を見る機会があったら彼女を探して見てください。(でもこのDVD、あまりちゃんとロズリンさんの発言を拾ってませんが…) =================================================== レポート by 樺浩志 japan2world@hotmail.com http://eikoku.fc2web.com ※転送・転載大歓迎です。 ※紙媒体でのご利用、独自記事、写真等ご希望の方はご一報下さい。 ==================================================== Created by staff01, staff0 and Staff. Last modified on 2006-05-16 17:30:26 Copyright: Default |