![]() |
地方議会の今――ヘイトの台頭と対抗 | ||||||
Menu
おしらせ
■サブチャンネル ・映画祭報告(7/27) ・レイバーネットTV(10/16) ・あるくラジオ(11/1) ・川柳班(10/28) ・「抵抗川柳句集」 ・ブッククラブ(10/18) ・シネクラブ(10/11) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第106回(2025/9/15) ●〔週刊 本の発見〕第407回(2025/10/16) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/10/9) ●川柳「笑い茸」NO.163(2025/9/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.19(2025/8/5) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第100回(2025/6/5) ●「美術館めぐり」第15回(2025/9/22) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・OurPlanet-TV・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・CLP・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動 ・日本ジャーナリスト会議・望月衣塑子CH・こばと通信
|
2025/11/30 地方議会の今――ヘイトの台頭と対抗投稿者: 軽部哲雄埼玉県鶴ケ島市議会では、「外国人差別反対」を発信した福島恵美さんに市議の肩書を使った発信の「自粛」を求める決議を賛成多数で可決した(8月4日)。 この前代未聞の不当決議は9月定例市議会でも未だに撤回されていない。 地方自治体―議会でヘイトの嵐がジワジワと拡がっている。 同時に、選挙運動がレイシストたちの差別煽動の場になっている。 それは国政における極右政党の伸長を下支えするものだ。 今、何が起きているのか? この状況を見据え、反撃の闘いをつくりだすための提起と論議の場に 多くの参集を! 開催日時:11月30日(日)14時〜 講師:瀧大知さん 場所:南部労政会館 第6会議室 資料代:700円 主催:差別・排外主義に反対する連絡会 riteihyo@gmail.com |