![]() |
ジェノサイドをやめろ!#イスラエルに制裁を!9.18政府交渉&要請行動(9/18 15:00〜 衆議院第二議員会館&YouTubeライブ配信) | ||||||
Menu
おしらせ
■サブチャンネル ・映画祭報告(7/27) ・レイバーネットTV(9/12) ・あるくラジオ(11/3) ・川柳班(9/27) ・ブッククラブ(10/18) ・シネクラブ(10/11) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第106回(2025/9/15) ●〔週刊 本の発見〕第402回(2025/9/4) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/6/12) ●川柳「笑い茸」NO.162(2025/7/25) ●フランス発・グローバルニュースNO.19(2025/8/5) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第100回(2025/6/5) ●「美術館めぐり」第14回(2025/8/25) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・OurPlanet-TV・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・CLP・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信・Tansa・市民活動情報プラットフォーム
|
2025/09/18 ジェノサイドをやめろ!#イスラエルに制裁を!9.18政府交渉&要請行動(9/18 15:00〜 衆議院第二議員会館&YouTubeライブ配信)案内→https://x.gd/dsBGDhttps://x.gd/GxY8U 2024年9月18日、日本政府は、1年以内にイスラエルによる不法占領を終わらせるとの国連総会決議に賛成しました。 あれからちょうど1年となる9月18日、決議の実行のために日本政府が何をしてきたのかを検証しながら、ジェノサイドを一刻も早く終わらせるための実効性ある制裁を求める要請行動と政府交渉を行います。 外務・防衛・厚労・経産の各省に要請書を提出し、事前質問への文書回答を踏まえて、「ただちに制裁を」と迫ります。 市民と国会議員が連携して行う重要な取り組みとなります。 ぜひお集まりください。 メディアは取材に来てください。 【拡散希望】 『ジェノサイドをやめろ!#イスラエルに制裁を!9.18政府交渉&要請行動』 9/18(木)15:00〜 衆議院第2議員会館 多目的会議室(14:30〜 通行証配布) #イスラエルに制裁を #sanctionisrael #パレスチナに平和を緊急行動 政府は今すぐ動け!−ガザの飢餓・ ”イスラエル” 制裁・パレスチナ国家承認 ジェノサイドをやめろ!#イスラエルに制裁を!9.18政府交渉&要請行動 日時:9月18日(木)15時〜17時頃(14時30分〜 通行証配布) 形式:会場&ライブ配信(YouTube) 会場:衆議院第2議員会館 多目的会議室(国会議事堂前駅、永田町駅) 共催: パレスチナに平和を! 緊急行動(総がかり行動、市民アクションも、この行動に参加しています) ガザ緊急アクションなごや ◆各省への事前質問全文:https://x.gd/ksmkf ◆中継URLとUDトークは以下です。ぜひご覧ください(アーカイブも) YouTubeライブ配信→https://x.gd/702JW UDトーク(情報保障)→https://x.gd/0QSMz |