本文の先頭へ
LNJ Logo 10/8までに申込み 被爆・戦後80年記念講演会「核兵器のない世界を築くために〜「核抑止」では平和は守れない」川崎哲さん(10/11 14:00〜 岐阜市)
Home 検索
 


2025/10/11 10/8までに申込み 被爆・戦後80年記念講演会「核兵器のない世界を築くために〜「核抑止」では平和は守れない」川崎哲さん(10/11 14:00〜 岐阜市)

案内→https://x.gd/thuqj
   https://x.gd/47XaM

 戦後80年を経ても世界各地で戦争・紛争が起きています。
 ウクライナやガザ地区での軍事行動は長期化し、毎日多くの犠牲者が生まれています。
 また、核による威嚇が公然と行われたり、「核の傘」を正当化する論調が高まるなど、世界平和をめぐる情勢は危機的な状況にあります。
 本講演会では、核兵器をめぐる最新の国際情勢を学び、これから私たちができることは何か、どう行動していけばよいかを考え交流します。
 一緒に学習しましょう。

被爆・戦後80年記念 講演会「核兵器のない世界を築くために〜「核抑止」では平和は守れない〜」
日 時:10/11(土)14:00〜
場 所:ぎふメディアコスモス みんなのホール
 〒500-8076 岐阜市司町40-5
 JR「岐阜駅」「名鉄岐阜駅」より徒歩約25分
 バス:JR岐阜駅または名鉄岐阜駅から約15分
   「岐阜市役所・メディアコスモス」バス停下車すぐ
 アクセス→https://x.gd/NAueb
 地図→https://x.gd/EbJxa
講 師:川崎哲氏(ピースボート共同代表)
参加費:無料
主 催:全岐阜県生活協同組合連合会
問合せ:058-370-6867

要事前申込(10/8締切)
申込みフォーム→https://x.gd/iHRFx

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について