本文の先頭へ
LNJ Logo 調布九条の会「憲法ひろば」第215回例会:「力による平和」か国連憲章か〜岐路にある世界と日本を考える 川田忠明さん(9/27 13:30〜 東京・調布市)
Home 検索
 


2025/09/27 調布九条の会「憲法ひろば」第215回例会:「力による平和」か国連憲章か〜岐路にある世界と日本を考える 川田忠明さん(9/27 13:30〜 東京・調布市)

案内→https://x.gd/9TdO9
   https://x.gd/1t8ch
チラシ→https://x.gd/vnB7y

 かわた・ただあきさんからのひとこと

 トランプ政権の言動をみていると、世界はどうなってしまうのかと思う方もいるでしょう。
 しかし、商業メディアが報じない世界の動きからは、危険とともに、新しい展望も見えてきます。
 日本でも、国民が新しい政治を求めはじめています。
 戦後・被爆80年。歴史逆行の道か、明るい未来への道かの岐路です。
 「被爆国」「憲法9条をもつ国」がカギをにぎります。
 世界と日本の現在と未来を、ご一緒に考えていきたいと思います。

調布九条の会「憲法ひろば」(東京都調布市)第215回(9月)例会 「力による平和」か国連憲章か 岐路にある世界と日本を考える
日 時:9月27日(土)13:30〜
場 所:たづくり 10階 1002会議室(調布市役所隣り)
 〒182-0026 東京都調布市小島町2-33-1
 京王線「調布駅」広場口徒歩4分
 地図→https://x.gd/EscVd
お 話:川田忠明さん(日本平和委員会常任理事)
参加費:300円
主 催:調布九条の会「憲法ひろば」
https://x.gd/34wXm
連絡先:choufu9jou@yahoo.co.jp

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について