![]() |
調布九条の会「憲法ひろば」第215回例会:「力による平和」か国連憲章か〜岐路にある世界と日本を考える 川田忠明さん(9/27 13:30〜 東京・調布市) | ||||||
Menu
おしらせ
■サブチャンネル ・映画祭報告(7/27) ・レイバーネットTV(9/12) ・あるくラジオ(11/3) ・川柳班(9/27) ・ブッククラブ(10/18) ・シネクラブ(10/11) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第104回(2025/8/15) ●〔週刊 本の発見〕第402回(2025/9/4) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/6/12) ●川柳「笑い茸」NO.162(2025/7/25) ●フランス発・グローバルニュースNO.19(2025/8/5) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第100回(2025/6/5) ●「美術館めぐり」第14回(2025/8/25) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・CLP・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信・Tansa・市民活動情報プラットフォーム
|
2025/09/27 調布九条の会「憲法ひろば」第215回例会:「力による平和」か国連憲章か〜岐路にある世界と日本を考える 川田忠明さん(9/27 13:30〜 東京・調布市)案内→https://x.gd/9TdO9https://x.gd/1t8ch チラシ→https://x.gd/vnB7y かわた・ただあきさんからのひとこと トランプ政権の言動をみていると、世界はどうなってしまうのかと思う方もいるでしょう。 しかし、商業メディアが報じない世界の動きからは、危険とともに、新しい展望も見えてきます。 日本でも、国民が新しい政治を求めはじめています。 戦後・被爆80年。歴史逆行の道か、明るい未来への道かの岐路です。 「被爆国」「憲法9条をもつ国」がカギをにぎります。 世界と日本の現在と未来を、ご一緒に考えていきたいと思います。 調布九条の会「憲法ひろば」(東京都調布市)第215回(9月)例会 「力による平和」か国連憲章か 岐路にある世界と日本を考える 日 時:9月27日(土)13:30〜 場 所:たづくり 10階 1002会議室(調布市役所隣り) 〒182-0026 東京都調布市小島町2-33-1 京王線「調布駅」広場口徒歩4分 地図→https://x.gd/EscVd お 話:川田忠明さん(日本平和委員会常任理事) 参加費:300円 主 催:調布九条の会「憲法ひろば」 https://x.gd/34wXm 連絡先:choufu9jou@yahoo.co.jp |