本文の先頭へ
LNJ Logo 「サロン9条」第384回例会「能動的サイバー防御法の問題点」(7/22 14:00〜 岐阜市)
Home 検索
 




User Guest
ログイン
情報提供
Event 1752040157596ma...
Status: published
View


2025/07/22 「サロン9条」第384回例会「能動的サイバー防御法の問題点」(7/22 14:00〜 岐阜市)

案内→https://x.gd/JetEe
   https://x.gd/ZBKd7
チラシ→https://x.gd/KPVde

 5月16日、「能動的サイバー防御法」が参議院本会議で可決成立した事を知っていますか?
 ほとんどの国民が知らないうちに、野党の主軸である立憲民主党の賛成を得て成立したのです。
 日本の民主主義と表現の自由、プライバシーの今後に大きな禍根を残し、国民を監視し、戦争を呼び込みかねない危険なものです。
 日頃から平和・人権・民主主義を守るため活躍されている岡本弁護士の話を聞き、小笠原さんのYouTube動画(30分)も参考にして意見交換をしたいと思います。

「サロン9条」第384回例会「能動的サイバー防御法の問題点」
日 時:7/22(火)14:00〜16:00
場 所:日本キリスト教会岐阜教会2F
 〒500-8811 岐阜市端詰町21
 バス:JR岐阜駅前乗車
  →「市役所前バス停」下車徒歩2分
 地図→https://x.gd/kOpKZ
テーマ:「能動的サイバー防御法(ネット監視・サイバー先制攻撃法)」ってなに?
内 容:
・話題提供:岡本浩明さん(弁護士・岐阜合同法律事務所)
・小笠原みどりさん(ジャーナリスト)のYouTube動画視聴
参加費:100円
主 催:岐阜・九条の会
https://x.gd/bkgxI

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について