![]() |
黒い雨訴訟をテーマとした演劇「Pica」(劇団 ハトノス)東京公演 6/19-22 広島公演 7/11-12 | ||||||
Menu
おしらせ
・レイバーネットTV(6/25) ・あるくラジオ(6/14) ・川柳班(6/27) ・ブッククラブ(8/2) ・シネクラブ(7/6) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第102回(2025/6/20) ●〔週刊 本の発見〕第394回(2025/7/3) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/6/12) ●川柳「笑い茸」NO.161(2025/5/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.18(2025/5/24) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第100回(2025/6/5) ●「美術館めぐり」第12回(2025/6/23) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信・Tansa
|
2025/07/11 黒い雨訴訟をテーマとした演劇「Pica」(劇団 ハトノス)東京公演 6/19-22 広島公演 7/11-12黒い雨訴訟をテーマとした演劇「Pica」(劇団 ハトノス)東京公演 6/19-22 広島公演 7/11-12公演詳細・チケット予約→ https://www.hatonosu86.com/next.html 公演の予告動画→ https://youtu.be/ZIZIxc4sJV4?si=_qMdNedE1SjTxk-B 1945年8月6日、広島原爆投下。あの時、遠い空に光を見た子供たちによって、 2015年、「黒い雨」訴訟が始められた。 70年以上の歳月の中で、置き去りにされてきたものを取り戻すために。 「黒い雨の記憶」を語る人、語らない人、語れない人… それぞれの歩みと葛藤の中、今年もまた1年に1度の �$(O-`あの日"が訪れる。 (2024年初演の後、様々な 応援の声を受け、今夏 東京で再演 また広島公演を行います。) 主催 劇団ハトノス 脚本・演出 青木 文太朗 特別協力 小山美砂(『「黒い雨」訴訟』(集英社新書)著者) ◆東京公演 日 時:6月19日(木)−22日(日) ・6月19日(木) 19時〜 ・6月20日(金) 14時〜/19時〜 ・6月21日(土) 13時〜/18時〜 ・6月22日(日) 12時〜/17時〜 料 金:一般: 3,800円/学生: 2,000円 ※6月15日(日)14時からプレビュー公演(公開ゲネプロ)実施 一般 3,300円 学生1500円 会 場:現代座会館 (JR中央線「東小金井駅」または「武蔵小金井駅」から徒歩13分) ◆広島公演 日 時:7月11日(金)−12日(土) 7月11日(金) 19時〜 7月12日(土) 12時〜/17時〜 料 金:一般: 3,000円/学生: 1,500円 会 場:アステールプラザ 多目的スタジオ (広電宇品線「市役所前」から徒歩10分、または江波線「舟入町」から徒歩7分、または広電バス「加古町」から徒歩3分) ※両会場共通・各回開演30分前より開場いたします。上演時間は約120分を予定しております。 「Pica」東京・広島公演 クラウドファンディング協力のお願い→ https://motion-gallery.net/projects/hatonosu_2025_pica |