|
韓国:71団体が故キム・ヨンギュン2周忌追慕行動 | ||||||
|
Menu
おしらせ
■サブチャンネル ・映画祭報告(7/27) ・レイバーネットTV(10/16) ・あるくラジオ(11/1) ・川柳班(10/28) ・11.3「抵抗川柳句集」シンポ ・ブッククラブ(10/18) ・シネクラブ(10/11) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第106回(2025/9/15) ●〔週刊 本の発見〕第408回(2025/10/23) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/10/9) ●川柳「笑い茸」NO.163(2025/9/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.19(2025/8/5) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第101回(2025/10/14) ●「美術館めぐり」第16回(2025/10/27) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・OurPlanet-TV・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・CLP・一月万冊・ArcTimes・
|
71団体が故キム・ヨンギュン2周忌追慕行動「キム・ヨンギュン2周忌追慕委」結成、12月6〜12日まで追慕週間
ユン・ジヨン記者 2020.11.12 11:33
泰安火力発電所で作業中ベルトコンベアに挟まれて死亡した 故キム・ヨンギュン労働者の死から2年になり、 汎市民社会団体が追慕行動を繰り広げる。 彼らは故キム・ヨンギュン労働者の死から2年が経ったのに、 まだ政府と発電会社が特調委勧告案を履行しないでいるとし、 追慕行動でこれを要求する計画だ。
[出処:チャムセサン資料写真] 労働、青年、学生、人権、宗教、市民社会など71の団体は 「青年非正規職労働者故キム・ヨンギュン2周忌追慕委員会 (キム・ヨンギュン2周忌追慕委、執行委員長クォン・ミジョン)」を構成し、 12月6日から12日までの追慕週間に突入することを決定した。 彼らは主要スローガンとして 「働いて死なないように! 差別されないように!」を掲げ、 △働いて死なないように、危険の外注化を止めろ、 △政府は約束した特調委勧告案、後続対策履行しろ、 △国会は重大災害企業処罰法制定しろ、 △働くすべての人に安全な権利を保障しろ、 △解雇と危険に追い出された非正規職もうやめろ! の5つの主要要求を発表した。 彼らは11月19日から12月2日まで追慕委員を募集し、 12月6日から12日までを追慕週間として設定し、 本格的な追慕行動に突入する計画だ。 11月6日午前の追慕週間宣言記者会見を始め、 故キム・ヨンギュン労働者の誕生日を迎える12月6日には磨石で追慕祭を開く。 その後、小規模事業場の労働者安全の権利のための活動家ワークショップと文化芸術労働者労災実態調査発表をはじめ、 10日には泰安火力発電所で現場追慕祭を続ける。 「そのとけた鉄を使うな」トークコンサートと 宗教界が主催する祈祷会および文化祭、 12日にはソウルで追慕文化祭などのイベントも開かれる。 翻訳/文責:安田(ゆ)
Created byStaff. Created on 2020-11-17 03:52:44 / Last modified on 2020-11-17 03:52:45 Copyright: Default 世界のニュース | 韓国のニュース | 上の階層へ | ||||||